HOME > 記事一覧

欧州2連戦

先日、サッカー日本代表はオランダでカメルーン代表とコートジボワール代表と対戦しました。カメルーンとは引き分け、コートジボワールとは1-0で勝利しました。

今回は新型コロナウイルスの影響もあり、海外で試合をするということもあり、国内のチームに所属している選手を選ばず、海外のチームに所属している選手だけ選ばれました。

海外のチームに所属している選手だけでチームを構成できるようになるとは、25年前は考えられなかったな~

しかも、それで全部のポジション選ぶことができたのだからすごい。今後もっとこういうことができるようになるんだろうか。まぁ、Jリーグを見ている自分からすると、やはり、国内に所属しているチームからも選んでほしいけどね。

今回はオランダで試合を行った。日本でする場合だと、相手の国のチームも遠くから来るから100%のコンディション、そして、選手選考と難しいので、どうしてもチーム力が落ちてしまうので、そこが問題でもあったけど、今回はオランダなので、相手もフルに力を発揮してきた。

なので、妥当な内容と結果だったのではないだろうか。日本のニュースばかり見ると、圧勝するような期待感があるけど、相手も代表、そう簡単ではない。とはいえ、もちろん、がんばってほしいという期待はあるので、活躍してほしいけどね。

特に久保は注目してしまう。まずは所属チームで活躍することからにはなるけど、スーパーな選手になってほしいな~

2020.10.18:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

カフェの街米沢プロジェクト

本日10月17日から米沢市内のカフェ12店舗で「カフェで街を盛り上げよう」カフェの街米沢プロジェクトが始まります。

 

キャンペーンの内容ですが

①お一人様のお会計が1500円以上で全店で使える500円クーポンプレゼント。

②ハッシュタグキャンペーンとして、

#カフェの街米沢

と付けていただき素敵な写真をアップしていただくとカフェの街米沢プロジェクトのオリジナルグッズを各店舗からプレゼント。

となります。

詳細は下記のURLをご覧ください。

https://bisyamon.net/cafemachi/

 

当館も新しくカフェ事業を始めたので、今回のプロジェクトに参加しました。

ぜひぜひ、お越しください~

2020.10.17:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

10月総会

先日、米沢商工会議所青年部の10月総会が行われました。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で4月総会が中止になり、いろんな事業も行うことができない中、徐々に状況も変わる中、感染防止に努めながらの10月総会となりました。

久しぶりに会う人もいてなんかすごい懐かしくなった~

そんなに時間が経っていないはずなのに不思議~

10か月ぶりとかでも、5年ぶりみたいに感じたのも、この異常な状況によるものだろう。

とはいえ、この状況が続くのもたしか、これからどんなことができるのか、知恵を絞りながら進んでいきたいね~

2020.10.16:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第26節 vs 栃木SC

先日はJ2第26節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで栃木SCと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を35としました。

順位を11位としました。

 

連勝して順位を上げたい山形が栃木と対戦。今回はフットサルの時間とかぶったため、リアルに観戦せず、しかも、試合結果がわかったので、ハイライトだけ観るだけで終わった。

先制点で唯一のゴールは相手DFのパスミスからNO.9ヴィニシウス・アラウージョ選手がGKと一対一になると、冷静にゴールに流し込み、ゴール☆あの落ち着きようはさすがだったな。

追加点を取ることができればよかったけど、それは難しく、とはいえ、守備はクリーンシートで終えることができたので、1-0で試合を終えることができた。

徐々に順位を上げていっていて勢いを感じる。この調子で一桁順位にいきたいね~。

次の試合は18日(日)、ホームで愛媛FCと対戦です。

ここも勝利して、一気に上にのぼりつめよう~

2020.10.15:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

米澤米まつり

「米澤米まつり」では、米沢で生産された新米を中心とした農産物、農産加工品の販売を予定しています。詳細は下記をご覧ください!

 

【開催期間】令和2年10月31日(土)午前9時~正午

【開催場所】JA米沢支店西側駐車場

【販売商品】JA振興組合 :米の量り売り

      JA女性部  :農産物・加工品販売

      愛宕朝市組合:野菜・果物販売

      米沢食肉公社:加工品の販売

      南原そば部会:新そば(持ち帰り)・そば粉等販売

      米沢平野土地改良区:水ヨーヨー釣り・DVD放映・アンケート実施・パンフ配布

      米澤米まつり実行委員会:新米・米沢牛セットの引き渡し

【お問合せ先】米澤米まつり実行委員会 JAおきたま米沢購買 TEL:0238-36-0218

2020.10.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]