HOME > 記事一覧

雪灯籠まつり

県内の雪まつりが中止になっている中、上杉雪灯籠まつりは事前予約制での開催となりました。

2月13日(土)、14日(日)で、今回は上杉神社と中央のポポロ跡地の2か所で行われます。

予約は上杉雪灯籠まつり公式ホームページからもできますので、ぜひ、参加される方はお申込みください。

なお、今回は新型コロナウイルスの問題もあり、テント村物産展、ステージイベントは中止となります。

山形県米沢市《上杉雪灯篭まつり》公式ホームページ (yonezawa-matsuri.jp)

2021.01.21:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

義経焼き

  • 義経焼き

またまたおしょうし処しげ坊で義経焼きを食べました。

義経焼きは飽きることなく、いつ食べても美味しい、また食べたいと思わせてくれる。

それにしても、この一ヶ月今までにないハイペースで食べているな。

そういう機会があるのはうれしいし、こういう機会を作るためにさらにがんばらないといけないな。

また、義経焼きを食べられるように明日からがんばろう。

2021.01.20:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

まだまだ冬が終わらない、そう感じる天気予報だけど、それも1月だからそれが当たり前なんだよな~と思う今日この頃。

ただ、新型コロナウイルスはどうなんだろう、春になれば、少し落ち着くのか、季節性のものなのか、どうなのかはまだまだわからない。

ワクチンもいろんな情報が錯綜しているし、今はなんの時間なのか、時々ふと思う。

だけど、これが感染症の恐ろしさなんだな、よく100年前のスペイン風邪の話が出るけど、これは本当語り継がれていってほしいし、今後のための大きな参考にしないといけないと思う。

まぁ、そんな余裕もないのが本音だけど、そう思う。

そして、雪も恐ろしい、こっちは春がくればなくなる分、いいけど、この時期は一生懸命しないとな~

2021.01.19:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

キックオフイベント

先日、モンテディオ山形のキックオフイベントが行われました。

こういう状況なので、オンラインでも見れるようにオンラインチケットもあって、そこから自分は観たんだけど、楽しかった。

やはり、松岡さんのトークはすごい、プロサッカー選手の中では現役、OB全体で、ベスト5に入るくらいの力は持っているのでないか。

今後は少しフリーで動くみたいなので、いろんな経験して、またモンテディオにかかわってほしい、そう思った。

新加入選手もそろって、期待しかない。

ただ、ヴィニシウス・アラウージョ選手がどのタイミングでキャンプに合流できるかそこが唯一心配かな。

どこのチームの外国籍選手もそうだけど、こういう状況なので、合流が遅れるだろう、開幕に間に合わなくても仕方ないので、焦らず、じっくりいってほしい~

2021.01.18:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

そば屋伝右エ門

  • そば屋伝右エ門

自分がよく行くそば屋さんが伝右エ門です。

まぁ、よく行くといってもそば屋自体を外食でチョイスすることがあまりないので、数はしれていますが、ここのそばとそばつゆが好きでそば屋さんとなると選択肢に入ってきます。

そして、そこでよく食べるのが納豆ぶっかけそばです。

逆にこれしか食べたことないのではないかというくらいはまっています。

濃厚なつゆが自分に合う、ぜひ、濃厚なのが好きな方は行ってみてください~

あ、もち天もけっこう食べたな、これも美味しいので、ぜひ~

2021.01.17:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]