HOME > 記事一覧

米澤米まつり

「米澤米まつり」では、米沢で生産された新米を中心とした農産物、農産加工品の販売を予定しています。詳細は下記をご覧ください!

 

【開催期間】令和2年10月31日(土)午前9時~正午

【開催場所】JA米沢支店西側駐車場

【販売商品】JA振興組合 :米の量り売り

      JA女性部  :農産物・加工品販売

      愛宕朝市組合:野菜・果物販売

      米沢食肉公社:加工品の販売

      南原そば部会:新そば(持ち帰り)・そば粉等販売

      米沢平野土地改良区:水ヨーヨー釣り・DVD放映・アンケート実施・パンフ配布

      米澤米まつり実行委員会:新米・米沢牛セットの引き渡し

【お問合せ先】米澤米まつり実行委員会 JAおきたま米沢購買 TEL:0238-36-0218

2020.10.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

なせばなる米沢!秋の元気回復キャンペーン公式ホームページが開設されました

「なせばなる米沢!秋の元気回復キャンペーン」の実施に伴い、公式ホームページが開設されました。様々な取り組みがあり、ボリュームがあったので、これはありがたい。サイトでは、詳しいイベント情報、米沢どん丼まつり参加店の丼ぶり写真などを掲載されているので、ぜひ、ご覧ください。

【キャンペーンについてのお問い合わせはこちら】

なせばなる米沢!秋の元気回復キャンペーン実行委員会 TEL:0238-22-9607

https://www.yonezawa-dondon.com/

2020.10.13:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第25節 vs FC琉球

先日、J2第25節が行われました。

モンテディオ山形はホームでFC琉球と対戦し、3-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を32としました。

順位は13位です。

 

山岸選手が移籍をしてから初の試合、ずっと出場してきた選手がいなくなるだけに戦い方も少し変わるのかもしれないというところで気になる試合だったけど、開始してからいきなりビッグチャンスを迎える。NO.18南選手のスルーパスにNO.9ヴィニシウス・アラウージョ選手が抜け出し、フェイントを入れてDFのスライディングをかわし、冷静にゴールに流し込み、ゴール☆あのゴール前の落ち着きはさすがだったな。その後も、チャンスを作り続けるが決めきれずにいると、35分、スローインからつなぎ、最後はNO.18南選手がシュートを撃ちゴール☆南選手にパスをする前のNO.7岡崎選手の出すタイミング、間を作ったのが良かったな。終了間際にはNO.40渡邊選手が絶好なチャンスで強烈なシュートを撃つもGKに弾かれ、前半終了となる。

後半に入ると、琉球もチャンスを作っていく。DFの後ろへのヘディングパスが甘いとみるや、そのボールを奪い、GKもかわして無人のゴールに流し込まれるが、ぎりぎりのタイミングでNO.23熊本選手がスライディングクリアしてゴールを守る。守備の時間が増えてきている中、前線のNO.20加藤選手にボールをつなぐと、対峙した相手DFとぎりぎりまでフェイントをかけ、ドリブルすると、右にボールを動かし、右足でコントロールしたシュートを撃ち、ゴール☆利き足でない右足でうまくコースにいったシュートだった、本人にとっても会心の一撃だったのだろう、派手なガッツポーズだったな。終了間際にはフリーでボレーシュートを撃たれたけど、枠から外れて助かり、試合終了となった。

 

チャンスを作り続けた中で得点をすることができ、良かった。早い時間帯で先制できたのは大きかったし、後半に3点目を取って試合を決めることができたのも良かった。守備もミスがありながらもそれをカバーし、失点0で抑えたのも大きいし、ここからチームとしてまだまだ成長できるし、大きくなってほしい。

 

次の試合は14日(水)、アウエーで栃木SCと対戦です。

連勝して順位を上げていきたいね~

2020.10.12:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

K太郎

  • K太郎

PIZZA K太郎のマーマレ豚ピザを食べた。

いろんなピザがあるけど、自分の中ではこれがぶっちぎり一番好きで、いろいろ目移りはするけど、結局注文してしまうのが、これ。

ちょうど良い塩梅の濃い味で豚が美味しい。

テイクアウトのお店として、米沢市の大町にお店が出たこともうれしい、買う機会がより身近になったのはでかいね。

また、食べよう~

 

2020.10.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

  • 薪

薪がたくさんやってきた~~~

今回初めて使うので、1シーズンでどのくらいの量を使うのか、全然わからないので、とりあえず、他のお店が使うくらいを仕入れたのですが、すごい量だった~

これを積み重ねていったのですが、これもコツがあるし、しかも、どうきれいに積んでいくのか、これは性格が出るな・・・

この冬どのくらい使うことになるのか、間に合わなくなりそうな感じはないけど、どうなるかドキドキ~

 

2020.10.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]