HOME > 記事一覧

天皇杯2回戦 vs SC相模原

先週、天皇杯第2回戦が行われました。

モンテディオ山形はホームでSC相模原と対戦し、3-2で勝利しました。

 

放送していないので、どんな試合だったかわからないけど、うまく先制し、追加点を取れたのが大きかったな。

リーグ戦はなかなか勝てなかったけど、メンバーを変えて勝利できたのは大きい。

次の天皇杯の試合は7月10日(水)、コンサドーレ札幌と対戦です。

J1のチームと戦える数少ない機会、相手もリーグ戦苦しんでいるだけにチャンスはあるはず、勝利しよう。

 

2024.06.18:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

J2 第20節 vs 鹿児島ユナイテッド

先日、J2第20節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで鹿児島ユナイテッドと対戦し、1-2で敗れました。

 

全チーム対戦が終わって、後半戦の初戦は鹿児島、序盤、山形は次々にチャンスを作っていく。すると、CKの流れからNO.41後藤選手からの落としをNO.8小西選手がミドルシュートを撃ち、ゴール☆ものすごいスピードのシュートだったな。その後もチャンスを作るもスコアを動かせず、前半終了となる。

後半に入り、選手を交代していくと、鹿児島も徐々に前に出ていく。クロスからドンピシャでヘディングで合わせ、失点。さらに終了間際にはFKから合わせられ、失点し、試合終了となった。

 

後半、足が止まってきたときのクロスボールになかなか対応できなかったな。とはいえ、まずはチャンスを作っていた序盤でもう少しゴールできればよかった。決定的な場面で入らない、やはりゴールできなければ勝つことができない。もっとゴールできるようにチャンスを作っていこう。

 

次の試合は22日(土)、ホームでベガルタ仙台と対戦です。

なかなか勝利できない中でのベガルタ戦、ここで勝利して流れを変えていこう。

2024.06.17:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

竹あかり

  • 竹あかり

今年もほたる公園には竹あかりを設置しています。

米沢市内の竹あかりプロジェクトのみなさんのご協力で今回も展示しています。

まだ、ほたる公園ではほたるが数匹しか出ていませんが、こちらの光もぜひ、ご覧いただければと思います。

 

2024.06.16:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ほたるマップ

  • ほたるマップ

いよいよ小野川温泉ほたるまつりが始まります。

肝心のほたるですが、ほたる飛んでいます。

ただ、小野川温泉でほたる観賞スポットとして、整備しているほたる公園ではまだ出ておらず、小野川温泉街の旅館の裏の水路で出ています。

まだまだ出始めの時期ですが、ぜひ、遊びにいらしてください~

2024.06.15:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

第27代 上杉小町募集

「第27代 上杉小町」を募集いたします。

首都圏や地元での観光イベント・PR活動をとおして、

米沢の魅力を伝えていただける方を募集します。

 

米沢市に在住、勤務または通学する満18歳以上の方(高校生は除く)、

米沢及び置賜地方に愛着を持ち、観光PRなどに積極的に協力できる方を大募集いたします。

 

【募集人数】  3名

 

【応募方法】 申込書にご記入の上、郵送またはFAX・メールでご応募ください。

(応募申込書は、米沢四季のまつり委員会・米沢市観光課・米沢商工会議所にございます。)

 

【応募締切】 令和6年8月9日(金)必着

 

募集要項はコチラ    応募申込書はコチラ

 

【応募先・お問い合わせ】

        米沢四季のまつり委員会 

        事務局 清野・渡部

                   〒992-0052  米沢市丸の内1-4-13 

        上杉神社臨泉閣 米沢観光コンベンション協会内

        TEL:0238-22-9607    FAX:0238-22-2042

        E-mail:sikinomaturi@yahoo.co.jp

2024.06.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]