肉の陣は米沢で大きな食のイベント、看板を見てもわかる通り、たくさんの出店者がいろんな肉料理を出す、ビッグな催しものだった。
自分はステージでエフエムNCVの「スポカフェ」の宣伝のため、来たけど、雨で大変そうだったな。
昨年に引き続き、モンテスドームもきていたけど、雨のため、多目的屋内運動場に展開され、目立たなかったのが、残念。
天気は怖い。
肉の陣は米沢で大きな食のイベント、看板を見てもわかる通り、たくさんの出店者がいろんな肉料理を出す、ビッグな催しものだった。
自分はステージでエフエムNCVの「スポカフェ」の宣伝のため、来たけど、雨で大変そうだったな。
昨年に引き続き、モンテスドームもきていたけど、雨のため、多目的屋内運動場に展開され、目立たなかったのが、残念。
天気は怖い。
昨日は肉の陣、戦国花火大会でした。
ずっと関係者のみんなが一年間かけて準備してきたイベント、盛り上がること間違いなしだと思っていたが、天気には恵まれなかった。
天気も悪かったけど、気温も低く、予想より寒かったことにびっくりした。
そんな中でも、戦国花火大会の花火がきれいだったという感想をかなりいただいた。
そして、また見たいと思っていただいたのは大きい。
次回、どんな花火大会になるのか、楽しみ。
関係者のみなさま、お疲れ様でした。
米沢の家系ラーメンで最も美味しいと思っているお店のひとつであるラーメン鷲がついに夜の営業を始めた。
17時30分~19時30分、この時間でも食べれるのは大きい。
夜の選択肢が増えるのはありがたいね~
夜もどこかのタイミングで行ってみよう~
南陽市の熊野大社に行ってみました。
観光スポットとして、有名な場所ですが、実は今まで行ったことがなく、恥ずかしながら、初めて行ってみました。
初めて行った感想としては、立派な場所にあり、門前町として道路も整備されていて手入れされているなと思った。
いろんなことを祈ってきました。
また、行ってみたい場所だったな~
熊野大社に行ってみました。
参道の途中には菊まつり中ということもあり、いろんな展示があった。
そして、イチョウカフェに立ち寄ってみた。
外のメニューを見て、オーダーしてみた神社ーエール。
このネーミングが面白いからオーダーしてみたら、美味しかった。ちょっとスパイシーさもありながらもすっきりした味わいだった。
おしゃれな感じのカフェ、勉強になりました~