昨夜、福島沖を震源とした大地震が起きました。
みなさまのところは大丈夫でしたか?
ここ米沢も震度5弱と、東日本大震災を思い出させる大きな地震でした。幸い、当館は特に被害もなく、温泉も無事でした。
そのため、今日も通常営業しております。
ただ、交通面、新幹線は那須塩原から盛岡まで、復旧が時間かかるみたいですね。
そして、宮城、福島の地震に対する影響はいろんなSNSを見ていると、大変。なにか力になれることを模索していきたいなと思います。
早い復旧と復興を祈っております。
昨夜、福島沖を震源とした大地震が起きました。
みなさまのところは大丈夫でしたか?
ここ米沢も震度5弱と、東日本大震災を思い出させる大きな地震でした。幸い、当館は特に被害もなく、温泉も無事でした。
そのため、今日も通常営業しております。
ただ、交通面、新幹線は那須塩原から盛岡まで、復旧が時間かかるみたいですね。
そして、宮城、福島の地震に対する影響はいろんなSNSを見ていると、大変。なにか力になれることを模索していきたいなと思います。
早い復旧と復興を祈っております。
間違いなく自分が今まで一番多く通っているカフェ「Daizy cafe」
通い続けた結果、無茶な注文をお願いできる関係性になり、お願いしたのが、こちらのパンケーキ五段です。
五段積み重ねるのも難しければ、その五段が崩れないように維持するのも難しい。
そこもわざわざ工夫していただき、このような形になりました。
自分は甘いものが好きだし、たくさん食べれるので、これはまさにうれしい一品です。
また食べにいこうっと~
先日、天童に行ったときにお昼をラーメン店「猿神」で食べました。
このお店に行くのはもう3回目だろうか、そして、3回ともいただいたのは猿山ラーメン(大)です。
なんでこれをチョイスするかというと、やはりこの圧倒的なヴィジュアルですね~
もうこれだけで美味しい~~
そして、食べてみてもやはり美味しい、味はどちらかというと甘めなので、個人的に好きなのです。
ガーリックチップを見てわかるとおり、かなり元気をもらえるラーメン、ぜひ、食べてみてほしい一杯です。
そろそろほかのラーメンもチャレンジしてみようかな。ついついいつも選んでしまうけど、ほかのも気になる。
本日はお知らせが3つございます。
〇春のオカリナ演奏会
3月19日(土)、20日(日)
12時~ (一時間くらい)
初めての試みとなります。カフェスペースで演奏します。
〇温泉とマッサージ
3月19日(土)、20日(日) 14時~18時
整体 or フットケア
20分コース 2,200円(入浴料込)
こちらは定番の人気企画となっております。温泉にも入れてとてもリーズナブルなプランになります。
〇手相占い
3月19日(土) 10時~18時
20日(日) 10時~16時
30分 2,500円
こちらも月一回の人気定番企画になっております。春に向けて、心機一転させたい方はぜひ。
以上です、お待ちしております。
先日、J2第4節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでヴァンフォーレ甲府と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を5としました。
開幕からのアウエー連戦もこの試合が最後、勝ってホームに帰りたい山形はCKからNO.11藤本選手がヘディングで合わせ、ゴール☆セットプレイのチャンスをなかなか活かしきれていなかったけど、このときは完璧に合わせてきたね、あれは取れない軌道だった。その後は甲府が前線からの激しいプレスで山形を押し込む。山形もビルドアップからかわして前にボールを運びたいところだけど、うまくかわせず、攻められるもなんとか耐え、前半終了となる。
後半に入ると、山形も徐々に反撃する機会を作っていく。どちらも選手交代しながらチャンスを作ろうとするも、活かせず、試合はアディショナルタイムへと突入する。すると、山形のゴールキックを跳ね返し、前線にボールを送ると、甲府のアタッカーとNO.3半田選手が競り合い、半田選手が倒れるも、ノーホイッスルでGKと一対一となり、決められてしまう。土壇場で追いつかれ、試合終了となった。
アディショナルタイムの失点はファウルかどうか大きな議論になる部分かもしれない。それはそれでひとつの問題ながらも、山形としては良い試合展開だっただけに追加点を取りたかったところだな。良い守備も見せていたので、このままいけそうだったけど、やはり、何が起こるかわからないのがフットボールなんだな。
次の試合は20日(日)、ホームでベガルタ仙台と対戦です。
ホーム開幕戦がベガルタとは・・・、どんな試合になるのか楽しみです。
久しぶりの東北ダービー、勝利したいですね~