HOME > 記事一覧

タタタハウス

  • タタタハウス

東京の尾山台商店街を訪れました。

今回はこの商店街にあるタタタハウスの高野さんからおやまちプロジェクトやこの商店街についてお話しをお聞きしました。

タタタハウスは元々洋服店だったみたいですが、リニューアルして、交流できる、イベントとしても使えるお店になったみたいで、しかも、2階は大学の研究室が入るという驚きがありました。

そして、話を聞いて、これだけは特に伝えたいという言葉があって、それがつなりが先、やることは後です。これはまさに経験されてきたことから感じたことで、すごく話を聞いていて納得しました。自分もやりたいことやってきたけど、ちょっと気にかけてみようかなと思った。

その後は尾山台商店街を歩きましたが、なんとこの通りが毎日16時~18時まで通行止めになる通りで、ゆっくりと昔ながらの商店街を歩き、店を見ることができていいなと唐揚げを買って食べながら思った。

 

2022.11.29:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

つじ田 味噌の章

  • つじ田 味噌の章

東京駅のラーメンストリートに行ってきました。

昼間だったので、どこもめちゃくちゃ混んでいて、時間も限られていたので、わりかし空いていて、食べてみたいラーメンということで、つじ田味噌の章を選びました。

味噌ラーメンを食べるのはかなり久しぶりで、普通の味噌ラーメンに味玉トッピング大盛でいただきましたが、美味しかった~

ジャンクラーメンばかり食べていたので、たまに食べるほかのジャンルのラーメンが美味しく感じるというのはあるけど、そういうのを抜きにして、このラーメンは美味しかった。甘さ、うまみのバランスが良かった、これはまた食べにいきたい、そう思った。

2022.11.28:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

カタールワールドカップ Eグループ 第2節 vs コスタリカ代表

先ほど、カタールワールドカップEグループ第2節が行われました。

日本代表はコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れました。

 

ドイツ代表に勝利した日本代表とスペインに大敗したコスタリカ代表、勢いとしては日本だと思っていたけど、そう簡単ではなかったな。

とはいえ、試合を観れなくて結果だけ知ったけど、残念。

ただ、これで終わりでないので、次のスペイン戦勝つしかない。ただ、できればスペインと対戦前にグループリーグ突破を決めたかったけど、それは簡単でなかったな。まぁ、ここはワールドカップ、ハイレベルな戦いが繰り広げられる中で楽にいける試合はないということ。グループ突破をかけての熱い戦いを応援したい。

2022.11.27:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

人と地域をつなぐ事業

置賜広域行政事務組合が行っている人と地域をつなぐ事業のフィールドワークということで東京に行きます。

決して遊びに東京にいくわけではございません。

しっかり学んで自分の今後に活かせるようがんばってきます。

2022.11.26:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

やまがた旅割キャンペーン延長

「やまがた旅割キャンペーン」は12月20日まででしたが、12月27日(火)宿泊分まで延長となります。 補助内容は一緒で今まで通りになります。

また、「全国旅行支援」が年明けも実施される予定です。 コロナウィルスの感染状況で時期を決めるということで、決まりましたら、お知らせいたします。

ぜひ、冬の小野川温泉に遊びにいらしてください。

2022.11.25:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]