HOME > 記事一覧

正田醤油スタジアム

  • 正田醤油スタジアム

正田醤油スタジアムに来たのは2回目、1回目がいつなのか全く覚えていないけど、スタジアム周辺も全然覚えてなく、まるで初めてきたスタジアムのような感じでもあった。

そして、意外といったら失礼だけど、驚いたのがスタジアムグルメの充実ぶりで、いろんなメニューがあって食べたいな~って思いながら眺めていた。食べすぎ注意なので、控えようと思っていたけど、から揚げとクレープとベーグルを買い、食べたけど美味しかったな~。特にからあげは大きくて味が濃く美味しかった。

今度は昼食べずにスタジアムにいこう。

来年は機会があるかな。

2023.03.14:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第4節 vs ザスパクサツ群馬

  • J2 第4節 vs ザスパクサツ群馬

先日、J2第4節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでザスパクサツ群馬と対戦し、0-1で敗れました。

 

ホームで群馬が序盤から山形ゴールに迫る。シュートを撃たれると、NO.1後藤選手がうまく弾くも、こぼれ球を押し込まれ、序盤に失点してしまう。その後は山形もボールをポゼッションして攻撃しようとするも、群馬の守備が堅く、なかなかチャンスを作れない。そして、前半終了となった。

後半に入っても群馬の守備は堅く、チャンスを作れない、選手を交代し、流れを変えようとしても変えることができず、試合終了となった。

 

チャンスが全然作れず、シュートも1本しか撃てない厳しい試合内容だった。うまく展開もできず、中央の守備も堅く、PA内に侵入するシーンがほとんどなかった。この内容を受けてどう修正していくのか、次のホーム開幕戦はがんばってほしい。

次の試合は19日(日)、ホームで町田ゼルビアと対戦です。

いよいよホーム開幕戦、勝利してほしいね。

2023.03.13:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

豚さんち

  • 豚さんち

群馬戦、アウェイの試合行ってきました。

昼は二郎系を食べたいということで、検索して行ったお店はなんとお休み・・・

なので、近くの二郎系のお店、豚さんちに行ってきました。

居酒屋でもあるけど、昼はラーメンを提供しているということで、頼んだのはもちろん二郎系。

とりあえず具が盛沢山のをチョイスしたらナイスな感じの絵になった。

食べきれるのか不安だったけど、なんとか食べれた~、二郎系にしてはちょっと優しい味だったな。

スタジアム近くにあるお店なので、良い立地だった。

2023.03.12:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

3月11日

東日本大震災から12年。

この年月をどう思えばいいのか難しい。

まだまだ復興に頑張らないといけないときに新型コロナウィルスの問題が起こり、ここ3年くらいはきつい状況が続いている。

個人でできることは小さいことだけど、できることを大きくするために自分自身がんばらないといけないし、こうした災害がいつ起こるかわからない、備えておくことを忘れてはいけないだろう。

希望を失わないようにがんばろう。

2023.03.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

足湯再開

  • 足湯再開

3月になり、あたたかい晴れの日が続いたおかげで、雪が解けるのが早く、今日から足湯を再開することができました。

冬の間は屋根の雪が落ちてくる場所になっているので、お休みしていたのですが、ようやくです。

昨年は3月下旬ころに再開となったので、2週間くらい早いだろうか。

今年は桜が咲くのも早そうだな。

開花予想情報には気を付けよう。

 

2023.03.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]