HOME > 記事一覧

駐車スペース拡張

来月からの大黒様の秘仏薬師三尊御開帳に合わせて大黒様のほうで少し駐車スペースを広げる工事を行いました。

今回初の御開帳ですので、どのくらい参拝者がいらっしゃるのかわからない部分があるのですが、6月から楽しみです。

ぜひ、この機会に足を運んでみてほしいですね。

 

2023.05.12:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

秘仏薬師三尊御開帳

今年は大黒様で秘仏薬師三尊御開帳があります。

期間 令和5年6月1日~9月30日

受付時間 9時~16時

秘仏拝観料 個人300円 団体200円

御朱印 金の「寿」特別御朱印が授与されます

健康長寿を願いにぜひ、お越しください。

 

2023.05.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

源泉計量

小野川温泉の源泉は集中管理をしていて、適正な湯量を使用している。

その中で、各々の施設に適正な湯量が送られているのかどうか、1年に一回、計量をしていて、今日はその日でした。

そんなに大きな差がなくまずはよかった。

ひとつトラブルはあったけど、そういうトラブルがあるのも源泉ならでは。

全国的に湧出量の減少のニュースを聞く機会が増えてきたので、管理はしっかりしていきたいね。

2023.05.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

カフェ再開

GW期間中、お休みしていたカフェの営業を再開いたします。

期間中はカフェ営業できず、申し訳ございませんでした。

 

新型コロナも感染症5類に移行され、今後は個人での体調管理がさらに大事になっていくそんな段階になってきたと思います。そうなってくると、温泉の存在も大きくなってくる。温泉で免疫力を高めてほしいし、元気になってほしい。

 

2023.05.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第14節 vs 藤枝MYFC

先日、J2第14節が行われました。

モンテディオ山形はホームで藤枝MYFCと対戦し、3-2で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を13としました。

 

ホームで今季初勝利したい山形、しかし、序盤、藤枝はスリッピーなピッチコンデイションの中、前線からプレスをかけていく。すると、GKのパスが藤枝の選手に当たり、前線の選手に渡ると、オフサイドではなく、冷静に決められて先制されてしまう。さらに、前線からプレスをかけ、チャンスを作っていく。GKが持っているところにプレスをかけていき、出そうとするところをカットし、フリーでシュートを撃たれるところを倒してしまうと、PKになり、決められてしまう。そして、前半終了となる。

後半に入り、選手交代していくと、ゴール前、こぼれ球からNO.24横山選手が左足でシュートし、ゴール☆きれいな軌道のシュートだった。しかし、藤枝も反撃、PA内に入っていこうとしたところ、倒されてしまい、再びPKをゲット、しかし、ここはNO.16長谷川選手が防ぐ。そして、山形も反撃、左サイド、NO.10チアゴアウベス選手が縦に突破し、クロスを入れると、ポストに当たり、跳ね返ったところをNO.18南選手が押し込み、ゴール☆ついに同点に追いついた。さらに、NO.21田中選手のスルーパスにチアゴアウベス選手が抜け出し、飛び出したGKが届かないループシュートを決め、ゴール☆ついに逆転して、試合終了となった。

 

2点差は危険だというのをまさに教えてくれるような試合だったな。とはいえ、後半の相手のPKが決まっていればまた別の展開が待っていただけに本当に難しい試合だった。GKからのビルドアップも難しかったし、課題は多いけど、それでもようやく結果が出た試合、これから上がっていこう。

 

次は13日(土)、アウエーでベガルタ仙台と対戦です。

お互いここまでの順位は良くないけど、それでも、熱くなるのが、この試合、ここは勝利して上にいきたい。

2023.05.08:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]