HOME > 記事一覧
毘・よさ恋、米沢
小野川盆踊り大会の子供の部と大人の部の間の休憩時間に「毘・よさ恋、米沢」のみなさんに2曲踊っていただきました。こちらがその画像です。
こちらの方々は今年になりチームを結成し、第2回置賜よさこい祭で米沢市から唯一出場したチームとなります。その後もいろんな場所で踊りを続けている熱い気持ちを持ったエネルギー溢れるみなさんです。うちの女将もこちらのチームに参加しており、この日に向けて練習をしていたのですが、当日はあいにく体調不良ということで踊ることができず、残念でした。
息のあった踊りで、たくさんの拍手をいただいていました。
盛り上がって良かったです。
2006.08.17:コメント(0):
小野川盆踊り大会
昨日、小野川盆踊り大会が行われました。
温泉街を歩行者天国にして地元の方、米沢市内の方、遠くからいらっしゃった方みんなで太鼓、歌に合わせて楽しく踊りました。
すごい熱気とエネルギーを感じました☆
また、今回もみなさん、いろんな仮装をして踊っていました。
毎年毎年、レベルが上がっているように感じます。
来年はどのような姿でみなさん踊るか今から楽しみです(^_^)
2006.08.16:コメント(0):
J2 第33節 vs徳島ヴォルティス
昨日はJ2第33節が行われました。
モンテディオ山形はホームで徳島ヴォルティスと戦いました。今季は2回対決し、2回とも勝っている相性の良い相手で、勝ち点3が期待できる試合だと思っていました。そしたら、試合が開始されていきなり相手FWジョルジーニョのファインゴール。この試合も先制され、追いかける展開となります。前半はいつものようになかなか勢いに乗れず、苦しい試合展開・・・ってところは想定内だったのですが、後半もなかなか攻撃の糸口がつかめません。そんな厳しい状況を打開してくれたのはエースレアンドロ。前を向いてスピードに乗った彼はもう止めることができない。69分、76分と一気に2得点を挙げます。いずれもスピードに乗った状態からの正確なシュートでもうかっこよすぎ☆前半の惜しくもバーを叩いたシュートが入っていればハットトリックだったけど、まぁ、そんなにうまくはいかないみたいですね(^^;)
ということで、2-1でモンテディオ山形が勝利し、勝ち点3をゲット!
勝ち点が44となり、順位が6位になりました。
今回もまたまたテレビ観戦となりましたが、今回は見事な勝利で良かったです。スタジアムでの観戦だともっと良いのですが、なかなか難しい状況です。
次も勝利を目指せ!
豪雨
8月12日(土)14:30分小野川は晴れています。
この約4時間30分前はすごかった~。
すごく強い風と雨。
木が激しく揺れて細い枝は折れるし、国道沿いのお店では幟が吹っ飛んでいっているし、強い雨で前が見えにくいしで大変でした。
でも、晴れ上がってみると雨が降っていたのが、嘘のような感じ。
作業をしていた方はお疲れ様でした。
2006.08.12:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
タラバガニ
女将が知り合いの方からタラバガニをいただきました。
俺はカニをあまり食さない(食べるのが面倒なのが、あまり好きではないのです・・・)のですが、少しだけいただいてみると、今まで食べた中で(経験少ないのですが)、一番おいしかった!
気づくのがすごく遅れましたが、ようやくカニが高級食材だという理由がわかった気がしました。
これからは偏見を持たずに何でもトライしてみようかなと少し思いました。
立派なカニをいただくことができて良かったです。ありがとうございました!
2006.08.10:コメント(0):[日々の活動・思うこと]




