HOME > 記事一覧

勾当台公園 ライトアップ

  • 勾当台公園 ライトアップ

こちらは勾当台公園のライトアップです。
ちょいと遠くからだったので、いまいちな画像になってしまいました(^^;)
それにしてもライトアップは良いですね~。

こちらでも、山形大学工学部のライトアップの写真を本日の山形新聞夕刊でみましたが、とってもきれいでした~。
光はいいもんですね~

2006.12.18:コメント(0)

光のページェント

  • 光のページェント

こちらは光のページェントの画像です。
歩道橋から眺めました~
すごいきれいですね~
けっこう多くの人が止まって眺めていました☆

また、ライトアップされている通りを車で通りました。
大変混んではいたものの車からの眺めもいいですね~。
今月の31日まで行っているみたいですので、ぜひ、見てみてください。

2006.12.17:コメント(0)

SS30 晩餐館

  • SS30 晩餐館

私用で宮城県に行ってきました~。
仙台市ではちょうど光のページェントが行われていてきれいでした~。
その光のページェントを上から見ながら食事をしようと選んだ場所がSS30の晩餐館です。運良く窓側の席が空いていたので、見れるかな~と思ったら角度的に無理だったのです(^^;)でも、30階からの仙台市の夜景はきれいだったので、満足でした。

それで、こちらの画像はその晩餐館で食べたステーキです。
本日のおすすめに「新生漢方牛のステーキ」というメニューがあったのですが、漢方牛って聞いたことがない単語だったので、なんだろと思って店員に聞いてみると、漢方で飼育された牛らしいです。なんとなく身体に良さそうなので、注文して食べてみるとおいしかったです☆また、デジカメを忘れてしまい、携帯の画像から撮ったものなので、画質が悪くわかりづらいのですが、けっこうなボリュームでした。その点でも満足でした☆

2006.12.16:コメント(0)

雪も少なくなりました☆

  • 雪も少なくなりました☆

今年は噂通り暖冬なのか、雪が少ないです。
先週に降った雪もあまり積もらず、段々と姿が消えつつあります。
週間天気予報を見ますと、来週の初めにまた降るみたいですが、まだ気温が高いので、心配することもないかなと思ってしまいます。
このまま降って積もらなくてもいいのだろうか!?
でも、きっとそのうち嫌になるほど、積もるのだろうな~

うこぎ茶

  • うこぎ茶

こちらは米沢藩第九代藩主上杉鷹山公が食用を兼ねた垣根として奨励した「うこぎ」を生かしたうこぎ茶です。

若干味に苦味があるもののすっきりとした味わいになっていますので、おいしくいただけると思います。

ぜひ、米沢に来たときは飲んでみてください☆

2006.12.12:コメント(0)