HOME > 記事一覧
J2 第26節 vsコンサドーレ札幌
昨日、一昨日はJ2第26節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで首位のコンサドーレ札幌と対戦し、1-1で引き分け、勝点34とし、順位は8位となりました。
この試合を終えて、今季のJ2の日程が半分終了となりました。
まぁ、前半戦をいろいろと思い返してみると・・・、山あり谷ありだったな~
好調な時期と不調な時期。
上位になったことでの相手の厳しいマークや怪我人の続出などがあって、難しい時間を過ごすことにはなったけど、それはこれからの財産となるだろう。あと、5ヶ月もある長い戦いをひとつひとつ勝利を目指し、がんばってくれ~☆
昨日の試合は引き分けながらも良い戦いだったと思います。
得点シーンは相手がゴール前でボールをキープしているところを奪ってのゴール。すばやく奪ってから勢いそのままにゴール前に行く速さや相手がボールキープしているところを厳しくプレスに行く姿勢がとても良かったです。得点には結びつかなかったけど、何度かこういうシーンは作れたのも良かったです。今後、こういうシーンを増やしていくとモンテディオも上位にいけると思います。
逆に失点シーンはもう何回も見たような形で相手FWのダビィにやられてしまいましたね~。。。
ダビィもそうなんですけど、京都のパウリーニョ、東京Vのフッキなど、前に突進する速さ、シュート技術は敵ながらすごいと思う。ああいう選手は怖いですね~。
最近、観ていると、NO.6佐々木選手の調子が上がっている気がします。縦への突破やクロスの質、昨日はパワフルなミドルシュートなど、本来のパフォーマンスが戻ってきた感じがします。後半戦はゴールに絡むプレイ期待していますよ~★
次の試合は7月11日(水)、ホームで京都サンガFCとの対戦です。
ここ最近の数試合を見ると、首位の札幌よりも良く、現在J2の中で最も強いチームだと感じます。前回やられてしまったので、リベンジ頼むぜ!
ラベンダー
ラベンダーとは・・・しそ科で背丈の低い常緑樹である。
こちらもうちの女将が福島に行ったときに摘んできました。ラベンダーは良い香りがしますよね~☆
薄紫色がポピュラーですが、白やピンク色もあるみたいです。
いろいろと観てみたいものですな~★
2007.07.07:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ブルーベリー
ブルーベリーとは・・・ツツジ科スノキ属に分類されるアメリカ原産の落葉低木果樹である。
というのも、うちの女将が隣県福島でブルーベリー狩りをしてきました~。
こちらが狩ってきたものです。
ブルーベリーは一般に目に良いとされているアントシアニンが豊富に含まれているので、健康食品がいろいろとあったりします。
本当に効くのかどうかはよくわからないけど・・・
まぁ、おいしそうなので、いただきます~☆
2007.07.06:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ほたるまつり スリッパ射的②
こちらはスリッパ射的が準備完了したところです。
これは手前にたくさん並んでいる各宿のスリッパから選んで、遠くの棚にある的に当てて落とすゲームとなります。
小さいお子様からご年配の方々まで大変好評でした~。
また来年がんばりたいと思います☆
2007.07.05:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ほたるまつり 氷の彫刻
7月1日(日)のイベント日、温泉街のほうでは氷の彫刻や民謡一家ショーなどが行われました。
こちらが氷の彫刻を作っているところです。
板前さんが氷柱を削って彫刻を仕上げていきます。
パッとしか見ることはできませんでしたが、上手い具合にできていました~。
2007.07.04:コメント(0):




