HOME > 記事一覧

川西ダリヤ園


今年2007年のダリヤ園は明日8月1日(水)から11月3日(土)まで営業するみたいです。
時間は午前9時から午後6時までです。(10月以降は日没で終了)
一般料金で大人520円、小人210円です。
いろいろなイベントやエリア別入園無料デーなどあるみたいですので、ぜひ、行ってみてください☆


昨日は友達と東北花火大会を見てきました~。
子供の時以来、全然行ってなかったので良かった~。
まぁ、といっても終わる20分前くらいだったので、あんまり見れなかったけど、最後の特大花火を見れて良かった~☆
また、どこか花火を観に行きたいぜ☆

2007.07.31:コメント(0)

アジアカップ終了


あっという間に時は流れて・・・アジアカップも全日程を終了しました。
優勝はイラクで初優勝みたいです。

日本代表は・・・4位でした。。。
準決勝でサウジアラビアに2-3で敗れ、3位決定戦では0-0の末にPK戦で敗れてしまいました。。。

アジアの国々のレベルも徐々に高くなってきており、上下の差もなくなりつつあるのかな~と思う一方、そんな中でもボールを回すことでチャンスを作っていく日本のサッカーはある程度見ることができたなという印象です。それでも、長い間、言われてこれからも言われ続けるだろう決定力の部分では難しかった。特に韓国戦は相手チームに1人退場者が出て、ボール回しも楽になったのだが、最後の部分でうまくいかなかったみたいです。。。

まぁ、オシム監督が言うようにこれでサッカーが終わるわけではないので、次の試合、そして2010年ワールドカップを目指し、がんばってほしいです★
がんばれ!日本!!

2007.07.30:コメント(2):[サッカー]

J2 第31節 vs愛媛FC


昨日はJ2第31節が行われました。
モンテディオ山形はホームで愛媛FCと対戦し、1-0で勝利、勝ち点を42とし順位を7位としました。

久しぶりの2連勝☆
先日の徳島戦同様のスコアで守備陣が0で抑えているのは良いのだが、追加点がやはり難しかったな~。でも、積極的なところや考えて行動しているところが見受けられたので、これからが楽しみです★

相手の攻撃陣が補強によりメンバーが変わったことでどのようなサッカーをしてくるのか興味深かったのですが、かみ合っていなかったですね(^^;)徳島のほうも選手が補強され、顔ぶれが違っていたのですが、それ以上に連携面で難しさを感じました。まぁ、そのことにより助かった部分はあるのですが、これから上位陣相手にはがんばってもらいたいところです。

次節の8月5日はモンテディオ山形はお休みです。
次は8月12日(日)はホームでサガン鳥栖と対戦です。これからの時間を活かしてどんどん勝とうぜ!

J2 第30節 vs徳島ヴォルティス


25日にJ2第30節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで徳島ヴォルティスと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点を39とし、順位を8位としました。

久しぶりの勝利です☆
決定的なチャンスは少なかったのですが、うまい具合に先制し、今回はがっちりと守りきりました。最近は後半のラストに追いつかれるという試合を繰り返したので、しっかりと守れたのは良かったと思います。あとは上位チームが相手でも守りきれるといいんですけどね~。
そこでポイントとなるのは追加点。
今回もいつも通り先制したのですが、やっぱり追加点は難しかったです。
遠いゴール。。。
まぁ、そこは繰り返しチャンスを作りトライしていかなければならないところですね。
今日はホームで愛媛FCとの対戦です。
ここを叩いて波に乗りたいところですな☆



余談ですが、その25日夜、フットサルのリーグ戦があり、戦ってきました~。
前半0-3とリードされて、想像通り強いな~とまいっていたのですが、後半に入るとむこうの運動量が少しずつ落ちてきたので、次第に盛り返していくことができ、一気に4点取って4-3で逆転勝利しました。

いや~、すごい劇的な勝利だったな~
超興奮しましたよ~
これからもがんばっていきたいっすな☆

お刺身

  • お刺身

その海の近くのお食事処で海の幸をいただいてきました~☆
なかでもウニが最高においしかった~~
甘くて甘くて口の中で簡単にとけちゃったよ~~
毎日食べられたらいいな~~


2007.07.26:コメント(0)