HOME >

山陰地方へ⑥

  • 山陰地方へ⑥

こちらの画像は出雲そばです。
鳥取から温泉津温泉に行く途中、出雲市を通る頃にちょうどお昼だったので、そばをいただきました。
以前から出雲そばの名前だけは聞いていたので、実際に食べる機会ができて良かったです。こちらのそばはこしがあり、また調べてみると、香りが高く栄養価も優れているという特徴があるみたいです。元々嗅覚がにぶいので、香りはそんなに違いを感じることができなかったな~(^^;)食べたことがある方の感想をお聞きできればありがたいです☆

それと出雲には有名な出雲大社があるのですが、こちらは残念ながら時間がなくて行くことができなかったです。大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)がまつられていることで有名で、特に縁結びの神として知られているみたいです。ぜひ、機会があったら訪れてみてください。

今回で山陰地方シリーズはおしまいです。
時間が限られた中、いろんな場所を見ることができて良かったです。
これからももっと勉強してがんばっていきたいです!

2006.09.12:

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。