人と地域をつなぐ事業

置賜広域行政事務組合の人と地域をつなぐ事業に今期参加しています。

講義の第1回目に仕事で参加できなかったけど、その講義の振り返りをしていただけるということで先日参加してきました。

振り返りをするなんてすごく親切でありがたい。大変勉強になりました。

その中で、人生のエナジーカーブということで、人生を振り返ったときの良いとき、悪いときを曲線で図にするという作業もありました。

あんなことあったな~、こんなことあったな~、この時期はこうだったな~といろいろ思い出しながら作った。

振り返った結果、おそらく今が底だろうと思った。

なんかあんまり底だと周りには思われていないみたいだけど、自分では底だろうと思っていて、とはいえ、悲観的には捉えてなく、どんどんと這い上がっていかないといけないと思っている。

これからもっともっとがんばって自分の人生を構築していきたい。

もっともっともっと勉強します。

 

2022.08.12:宝寿の湯:[日々の活動・思うこと]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。