J2 第33節 vs ブラウブリッツ秋田

先日、J2第33節が行われました。

モンテディオ山形はホームでブラウブリッツ秋田と対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を55としました。

順位は7位です。

 

奥羽本戦と名付けられた一戦、隣県秋田とJ2リーグで対戦できるのはうれしい、こういう戦いを盛り上げていけるようになりたいね。そんな試合で序盤、いきなり試合が動く。NO.14山田選手がNO.南選手とのワンツーからPA内に侵入していくと、ゴール前に低いパスを送る。DFがそのボールに触るも、こぼれたボールがNO.35樺山選手に入り、それをシュートし、ゴール☆モンテディオに加入してうれしい初ゴール、ここから波に乗ってほしいね。そして、前半終了となった。

後半に入り、追いつきたい秋田は怒涛の攻めを見せる。ゴールポスト直撃の強烈なシュートを受けたと思ったら、左サイドからの低く速いボールにNO.1ビクトル選手が股を抜かれ、失点してしまう。勝ち越したい山形、パス交換からPA内にNO.13木戸選手が入っていき、シュートを撃つも弾かれ、クリアされた先にいたNO.41中原選手がダイレクトシュートを撃ちゴール☆土壇場で勝ち越すことができ、試合終了となった。

 

ハイライトでしか見ていないのですが、非常にタフな試合だったかと思う。そんな試合を勝てたのはなによりも大きい。一戦一戦大切にしながら勝利していきたい。

 

次の試合は16日(土)、アウエーでSC相模原と対戦です。

今季J2に昇格してきたチームとの連戦だけど、勝利したいね~

2021.10.11:宝寿の湯:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。