降格なし!?

新型コロナウイルスの影響で、Jリーグもいろんな対応を考えざるを得ない状況になっている。

状況によってさらに延期にもなるのかどうかだけど、リーグ戦のシステムのほうも考えて出した答えが、降格なしということだった。

どういうことかというと、J1のチームは最下位でもなんでもJ2降格はなし、J2のチームは上位2チームがJ1昇格、しかし、J2もJ3降格はなしとなった。

なので、現段階では2021年シーズンはJ1が20チームで行って、そのうち下位4チームがJ2降格となるそういうことを決めたみたい。

 

う~ん、個人的にはだけど、そこのシステムは別にいじらなくてもいいのではないかなと思うけどな。大変な状況は状況だけど、それはみんな同じなので、条件は一緒だから、不公平となく、戦えると思うので、そのままでいいと自分は思った。例えば、試合数が少なくなって、それが3試合くらいできないというときに戦うチーム、戦わないチームがそれぞれ出てくるとなったら、それは不公平になるので、そういう場合はありだと思う。むしろ、東日本大震災のときのように東日本のチーム、とくに被害が大きいところがあったチームと他のチームを比較したときに、そこはちょっと今回のような配慮があったほうが良かったのではないかと思うけどね。

まぁ、なにはともあれ、そういうことが決まったので、上位2チームにいけるようにがんばってほしいね。

 

2020.03.19:[サッカー]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。