J1参入プレーオフ二回戦 vs 徳島ヴォルティス

本日、J1参入プレーオフ二回戦が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで、徳島ヴォルティスと対戦し、0-1で敗れました。

J1参入プレーオフ決勝は徳島ヴォルティス対湘南ベルマーレとなりました。

 

なんとしても勝たなければいけない山形は序盤から徳島ゴールに迫る。前線からのプレスでNO.40山岸選手がボールを奪い、クロスを入れると、フリーのNO.10井出選手がシュートを撃つも、相手GKに止められてしまう。そのあとは徳島も徐々にらしさを出しながらお互い激しい攻防が続き、前半終了となる。

後半入ってから山形もチャンス作るも、ディフェンスラインの裏をつかれ、GKと一対一のシーンを作られると、ループシュートを撃たれ、失点。その後は山形も選手交代し、相手ゴールに迫るも得点することができず、試合終了となった。

 

大槻選手やジェフェルソン・バイアーノ選手が怪我でメンバー外となり、柳選手も試合中負傷して前半で交代するなど、この土壇場で怪我人が出るというきつい状況だったけど、よくやったと思う。とはいえ、もちろん、満足できる結果ではなかったけど、残念な結果だったけど、一生懸命さを見せてくれたそんなチームだった。

まだ、気持ちの整理がつかないけど、これで今季の日程は終了で、来季もJ2で戦うことが決まった。

またちょっと振り返りたいと思うが、まずは来季のチーム陣容を作るのが始まると思うので、そこも見ていきたいね。

2019.12.08:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。