J2 第25節 vs ファジアーノ岡山

先日はJ2第25節が行われました。

モンテディオ山形はホームでファジアーノ岡山と対戦し、0-1で敗れました。

 

試合は後半の途中からしか観なかったので、流れがわからないところもあったけど、自分が見始めたときはもう完全に勢いは山形で、NO.9ディエゴ・ローザ選手にボールが集まり、あとはフィニッシュだけかと思われたが、耐えきった岡山が徐々に堅い守備からチャンスを広げようとする。そして、FKからこぼれたところをシュートされ、失点してしまう。最後は相手の守備の前に攻撃の糸口がつかめないまま、試合終了となった。

 

なんか双方の途中交代が試合の流れを変えてしまったのかなと個人的には感じた。岡山は豊川を入れて、前線の運動量を増やし、ゴール前で決定的な仕事をさせることに成功した。一方、山形はディエゴ・ローザ選手を変えたけど、DFの背後を常に狙う怖さがなくなってしまったように感じた。NO.11ディエゴ選手が代わって前線にポジション動いたけど、なかなか起点を作らせてもらえなかったしね。ここにきて怪我人が出て、出場停止もあったりしているけど、なんとかお互いの良さが出るようにもっていきたいね。

 

次の試合は31日(日)、アウエーでカマタマーレ讃岐と対戦です。

上がっていくために勝ち点3をゲットしてほしいね。

2016.07.26:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。