J2 第21節 vs レノファ山口

先日はJ2第21節が行われました。

モンテディオ山形はホームでレノファ山口と対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を25とし、順位は11位になった。

 

スタメンをいじって臨んだこの試合、山形にいきなりアクシデントが襲う。

FWのNO.8林選手が足を痛めてしまい、NO.33大黒選手と交代する。しかし、この大黒選手が代わりに躍動する。CKからのボールがゴール前にいる大黒選手の前に来ると、ヘディングシュートを放ち、ゴール☆さらに、前半終り頃にはNO.5アルセウ選手の浮き球に反応すると、合わせるのが難しい体勢ながらダイレクトボレーシュートを撃ち、ゴール☆合わせるのもすごかったが、コースもちゃんと隅を狙っていて完璧なシュートだったな。さすがだった。そして、前半終了する。

後半に入ると、山口も徐々に反撃を開始する。ゴール前に迫ると、チャンスを作っていく。すると、クロスから合わされて失点してしまう。しかし、その後はなんとか防ぎきり、試合終了となった。

 

なかなか内容的に厳しい試合が続くが、改めて感じるのはそれでも得点できるかどうかが勝敗につながるということ。チャンスに決めれるかどうか、チャンスの数をなかなか増やせていけてないが、それでも、ゴールできるようがんばってほしいね。

 

次の試合は6日(水)、ホームでロアッソ熊本と対戦です。

震災で延期となった試合がようやく開催となりました。熊本を応援しているけど、山形とのサッカーの試合はまた別の話。なんとか勝利してほしい。

2016.07.06:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。