J2 第7節 vs 京都サンガ

昨日はJ2第7節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで京都サンガと対戦し、2-2で引き分けました。

 

序盤から激しい球際の競り合いで始まったこの試合。

先制は山形。FKからNO.15宮阪選手が直接決めてゴール☆

ちょっと距離があるので、直接は難しいとは思ったけど、入ってびっくりした~。コース的に難しくもないけど、GKも読み違えたシュートだったな。

その後はお互い中盤の厳しいプレスがあってなかなかボールが落ち着かない。お互いシュートまでももっていけない状況が続いたけど、徐々にペースを握り始めてきたのは京都。そして、右サイドからのクロスに合わせたのは大黒。序盤から積極的な動きだしを図っていて怖い存在だなと思っていたけど、やはり怖い存在だった。

そして、前半が終わり、後半もお互い激しい競り合いがある中、お互いにチャンスを作るも決めきれずにいた中、徐々に山形ペースになってきたのかなと思ったところ、宮阪選手がミドルシュートを放つと相手DFに当たりコースが変わってゴール☆スピードがあってリプレイでないとわからなかったけど、DFに当たっていたんだな~、あれはGK捕れないわ~。

そこからは京都も猛反撃。そして、ロスタイムに入ったところ、混戦からまたも大黒に押し込まれゴールを許す。それからは残り少ない時間の中、お互いノーガードの撃ち合いみたいな展開になる。この時間帯めちゃくちゃわくわくどきどきしたね。得点できそうだし、されそうだしでおっかない時間だった~。けど、結局そのまま試合終了となった。

すごい激しい試合だったけど、そんな中でも試合を落ち着かせることができる存在がいれば良かったけどね~。こういう試合をなんとか勝ち切りたいね。

次の試合は20日(日)、ホームでロアッソ熊本と対戦です。

サッカーと関係ないけど、あのくまもんも来るらしい・・・。

それはともかく勝利したいね☆

 

2014.04.14:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。