独楽の里 除雪

  • 独楽の里 除雪

先日、そろそろ除雪せなあかんなということで、小野川映画で利用させていただいている独楽の里の除雪にタクさんと行ってきました。
先週、全然降っていなかったのに、除雪!?と思われるかもしれませんが、その前の週のとき全然行ってなかったので、そのときの雪が残っていたのです。
なので、俺はローダーでタクさんはスコップで除雪しました。
だいぶ暖かくなった気温のおかげだろう。
入り口近く以外はアスファルトが見えるくらいまで除雪できたぜ。
しかし、半端でない雪の量やな。
どこに寄せるか悩むくらいたくさん雪あるわ。
早く解けてほしいものだな。

一方、タクさんは車の上に積もった雪や車庫の屋根の雪を巧みに片付けていった。
そして、看板の上の雪も下ろそうと看板に近づいていく。
「足場も上るところもないのに、どうやって下ろすのか!?なにかテクニックがあるのか!?」
と思っていたら、シンプルに上までよじ登ろうとしていた。
「おおっ、さすがやな。」
と思っていたら、しばらくして、難しかったのか断念された。。。
む~、やはり、ハシゴが必要だったか。残念だぜ。

なんだかんだやったけど、もう少し暖かくなって雪が解けないことには大変じゃな。まぁ、あとはそんなに雪は積もらないだろうけどね~。春が待ち遠しいぜ。

市内のほうの大きい道路はもう雪がなく、運転しやすくなっています。
小野川温泉に入ると、まだあるけどね(^^;)
でも、それももう少しの辛抱だろう。

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。