J1 第22節 vs FC東京

  • J1 第22節 vs FC東京

昨日はJ1第22節が行われました。
モンテディオ山形はホームでFC東京と対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲットしました。総勝ち点を27とし、順位を13位としました。

久しぶりにNDソフトスタジアムに行ってきました。
まぁ、平日の試合ということで、いつも通りに家を出発すると、スタジアム近くの駐車場がけっこう混雑していた(^^;)おかげで予定よりもだいぶ時間がかかってしまったぜ。これがJ1効果ってやつか。駐車場もうまっていたな~、去年の平日開催の試合では考えられなかったことだぜ。びっくりしたわ。
そして、スタジアムまで来ると、お腹が空いたので、冷たい肉そばを食べようかなと思い、並んでいたら、前の人でちょうど肉がなくなってしまい、俺からはたぬきそばしかなかった。ついてなかったわ。

そして、試合。
この試合もいつもの試合同様FC東京がボールを回す展開になるのかなと思っていたら、開始早々に良いボレーシュートが出たので、ちょっと違う展開になるのかなとは思ったが、やはりいつもの展開になってしまった。サイドを崩すという東京の攻撃に何度かビッグなピンチが続いたのだが、なんとか前半を0点でしのいだ。しかし、ひさしぶりに出場したNO.16キム選手が怪我で退いてしまったのは残念なことだったね。力強いドリブルや良い空中の競り合いなどがあったので、また、しっかりと怪我を治して見せてほしいぜ。

後半はお互いにメンバーを代えながら試合を進めていくが、得点には至らず、後半も最後のほうになってやっと歓喜の瞬間が訪れました。NO.20小林選手のクロスからNO.15長谷川選手の高さのある強烈なヘディングでゴール☆もうゴール裏は狂喜乱舞でしたね。あとはFC東京の怒涛のようなクロスになんとか体を張って守りきり、勝利しました。

それにしてもやはりFC東京は強かった。幾度となくサイドを突破されクロスを上げられたが、最後のところで精度がなくGKの正面だったり、ポストに助けられたりしたので、助かったぜ。梶山のサイドへの散らしはなかなか味があったし、平山もゴール前での存在感があり、怖かった。ここに石川(直)がいればまた違ったものになったのだろうと感じたぜ。

次の試合は23日(日)アウエーで川崎フロンターレ戦です。超協力な攻撃陣がそろっているけど、前回敗れているので、なんとか借りを返したいところだぜ。

2009.08.20:[モンテディオ山形]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。