HOME > サッカー

U-17 ワールドカップ2017 決勝トーナメント

先日、U-17ワールドカップ2017決勝トーナメントが行われました。

日本代表はイングランド代表と対戦し、0-0で90分間が終了し、PK戦に突入。PK戦で3-5で敗れました。

 

地上波、せめてBSで放送してくれたらな~。

内容観ていないけど、かなり熱い試合内容だったんでないかな。

残念ながら結果はPK戦で決まってしまったけど、次のステージに進めるくらいの力はあるだけに無念だったと思う。

ただ、これは引退試合でなく、むしろサッカー人生これからだと思うので、次に活かせるよう、今度こそ勝てるように力をつけていってほしいね。

2017.10.18:コメント(0):[サッカー]

U-17 ワールドカップ 予選リーグ

U-17ワールドカップ予選リーグが終わりました。

初戦のホンジュラス戦で勝利し、二戦目のフランス戦で1-2で敗れ、三戦目のニューカレドニア戦で1-1の引き分け、この予選リーグを一勝一分一敗の二位で予選突破となった。

フランス戦はまぁ、おいといて、ニューカレドニア戦は厳しい結果となったな。ニューカレドニアはホンジュラスにも大敗しただけに先発をほぼ入れ替えても勝利するんだろうなと思っていたけど、うまくいかなかったな。まぁ、逆にチームを引き締めるという意味ではこの結果が良い方向に向かえばいいけどね。この悪い流れを引きずらないで決勝トーナメントに臨んでほしい。

次の試合はイングランド代表です。

強豪との戦いでどこまで若き日本代表が戦えるか、この試合は要チェックですね。

2017.10.15:コメント(0):[サッカー]

ロシアワールドカップ予選

この土壇場でハットトリックをするとは誰が思っただろうか。

南米予選の最終節、アルゼンチンはエクアドルのホームでの試合となった。元々標高の高い国で、今回戦うスタジアムの標高は2,800メートルという場所だ。自分は経験したことがないので、わからないけど、標高が高いとボールの変化が違うらしい。まぁ、空気が薄いから運動するのにきついのではないかという部分は想像できるけど、ボールの変化が違うとなると、やはり慣れているほうが有利だろう。実際にアルゼンチンがこのエクアドルのホームで試合に勝利したときはいつなんだろうとさかのぼると、2001年まで戻らないといけない。そんな長い間、勝利することができなかった場所で、どうしても勝たないといけない状況にな追い詰められた。そんな中、開始早々、失点してしまう。しかし、メッシが同点に追いつき、そして勝ち越すゴールをあげる。後半に入ると、さらにゴールし、ハットトリックをしてアルゼンチンを勝利に導いた。

勝ち越したときのメッシの表情、そして、3点目を取ったときのアルゼンチンチームみんなの喜びよう、半端なかったな。これが強豪国の重圧かと感じた。それにしても、この大事な1戦で大活躍するとはさすがだと言わざるを得ない。アルゼンチン、メッシがいないワールドカップはどこかさびしい感じがしたので、個人的には良かった。あとは本大会どこまで躍進できるかは見てみないとわからんが、とにかく楽しみだ。

一方、ヨーロッパではオランダが敗退した。まぁ、その前の試合から絶望的な状況で最後のスウェーデン戦で7点差で勝たないといけないというほとんど不可能な話だった。結果、2-0でオランダが勝利したけど、やはり7点差は無理だったな。ユーロに続き、ワールドカップも出られないということで、厳しい状況にあるけど、なんとかまたこれからたてなおしてほしいね。

それにしても、ヨーロッパ、南米の予選はやはり厳しいな。

2017.10.12:コメント(0):[サッカー]

キリンチャレンジカップ2017 vs ハイチ戦

昨日はキリンチャレンジカップが行われました。

日本代表はハイチ代表と対戦し、3-3で引き分けました。

 

ニュージーランド戦から先発が9人変わり、臨んだこの試合。今までそんなに出場機会が多くなかった選手ばかりでようやくテストしてくれたなという感じだった。そして、選手も起用に応え、倉田、杉本と一気に2点決めた。ここからさらにいくのかと思いきやハイチも徐々にらしさを出して一気に追いついたと思ったら勝ち越され、そのまま終わってしまうのかという後半アディショナルタイムになんとか追いつき試合終了となった。

 

2点取ったところまでは良かったけど、そこからちょっと攻守のバランスが崩れ、落ち着かないゲームになってしまったな。監督はそのままの勢いで得点してほしかったみたいだけど、選手はボールを回して落ち着かせたかった時間帯もあったみたいな話もあって、結局どちらを選択するにせよ、選手間でそこらへんの認識を統一させないとうまく試合を運べないというピッチ上のリーダーの不在を感じたな。まぁ、今まで出場機会の少ない選手がほとんどだったので、それは仕方ない部分ではあるけどね。後半の半ばは攻守のバランスが悪いためにやられてしまったところもあるけど、まぁ、今年はいろいろとテストするみたいだからいろいろチャレンジしていいんでないかな。来月はブラジル、ベルギーと強豪国との対戦ということで、なかなか経験できないトップレベルとの戦いになるから楽しみだ。

 

2017.10.11:コメント(0):[サッカー]

U-17 ワールドカップ2017開幕

U-17ワールドカップ2017インド大会が開幕しました。

日本代表はホンジュラス、フランス、ニューカレドニアと同じグループEに入っています。2位までが通過で、3位だと、他の予選グループのチームと勝ち点争いで突破できるかが決まります。

日本代表は初戦をホンジュラス代表と対戦し、6-1で勝利しました。

・・・・

マジか~~~!?まさかこんな大差で勝利するとは思わなかったな~。ここまで来たチームだけに決して弱いチームではないと思うけど、衝撃だったね。一方、フランス対ニューカレドニア戦も7-1という圧倒的なスコアでフランスが勝利した。となると、日本とフランスが予選リーグ突破となるのかな!?って思うけど、油断なく戦ってほしいね。次はそのフランスとの一戦。お互い初戦を圧勝しているだけにどんな試合になるのか気になる。気になるが、フジテレビネクストでの放送か~、地上波でしてほしいけど、それはもっと勝ち進まないと難しいかな!?勝ち進んで地上波で観れるようにがんばってほしい。

それにしても、久保くんだけでなく、他の選手もタレントがそろっているので、本当楽しみだね。

 

あと、気になるのがワールドカップ予選。あのアルゼンチンでも敗退の可能性があるけど、どうなるのか、結果が楽しみだな。

2017.10.10:コメント(0):[サッカー]