先日、福島市のいち豚に行ってきました。
ヤサイをマシ、豚、コーン、ネギをトッピングしました。
さすがにすごいボリュームで、豚もひとつひとつが腹にたまる、すごいギリギリがんばりながらなんとか食べました。
お腹がいっぱいになり、ちょい苦しかったけど、美味しかった~
先日、福島市のいち豚に行ってきました。
ヤサイをマシ、豚、コーン、ネギをトッピングしました。
さすがにすごいボリュームで、豚もひとつひとつが腹にたまる、すごいギリギリがんばりながらなんとか食べました。
お腹がいっぱいになり、ちょい苦しかったけど、美味しかった~
先日、おしょうし処しげ坊に行ってきました。
自分にとって、小野川温泉に居酒屋があるというのは本当に大きい。
そのお店の目玉は義経焼き。
何回食べてもまた食べたいと思わせるおいしさ、これを頼めば間違いない。
ぜひ、忘年会、新年会でご利用ください。
大事な方から信楽焼きをいただきました。
大事そうにサッカーボールを持っているたぬきさん。
信楽狸八相縁喜というものがあって、笠、目、顔、徳利、通、腹、金袋、尾にはそれぞれ意味がある。
その意味を飲み込みながら大事にしていきたいと思います。
置賜地方に古くから伝わる郷土の味、みそ餅です。今年も販売を開始しました。
まめ、くるみ、ごまの3種類あり、いずれも760円です。
お茶うけ、ご贈答用にどうぞ~
佐野SAで佐野ラーメンこってりを食べました。
実は初めて食べたのですが、しょうゆ味のラーメンで美味しかった。
SAも新しくなり、深夜まで営業しているのもうれしい。
また、立ち寄りたいSAですね~