HOME > 日々の活動・思うこと

ほたるまつりチラシ

  • ほたるまつりチラシ

ほたるまつりのチラシができあがりました。

イベント日の内容が記載されているので、ぜひ、こちらご覧ください。

イベント日の出店者も過去最高で、イベントステージも豊富、特に7日(日)のレギュラーはかなり人が集まりそうなので、気をつけてほしいですね~

ほたるまつりが始まって一週間、多くの方々にお越しいただき、うれしいです。

まだまだ、ほたるの季節を楽しんでほしいですね~

2024.06.24:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ほたる公園

春先は暖かったので、ほたるももう少し早く出るかと思いきや、5月下旬から朝晩の気温がちょっと低かったのが影響したのだろうか。

自然の生き物なので、なかなか予想がつかないね。

そんな中、いよいよほたる公園にもほたるが飛び始めた。

そして、今日、明日はキッチンカーが出るので、ぜひ、お金も持って楽しんでほしい。

天気予報にも気をつけよう。

2024.06.22:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

好きあま

今月から始まった好きあまのスタンプラリー、日々、参加された方々が当館に訪れます。温泉むすめもあるし、エガちゃんねるもあるしで、いろんなものが複合的に絡み合って、参加されている姿を見て、うれしいです。小野川温泉を訪れるきっかけが温泉だけでなく、いろんな聖地になっていることがうれしい。それだけでなく、今だと、さくらんぼやほたるもあるので、それで行先として選択されているのも感じる。

今後もいろいろな取組をしながら、小野川温泉に行くきっかけを作っていきたいね。

 

2024.06.19:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

竹あかり

  • 竹あかり

今年もほたる公園には竹あかりを設置しています。

米沢市内の竹あかりプロジェクトのみなさんのご協力で今回も展示しています。

まだ、ほたる公園ではほたるが数匹しか出ていませんが、こちらの光もぜひ、ご覧いただければと思います。

 

2024.06.16:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ほたるマップ

  • ほたるマップ

いよいよ小野川温泉ほたるまつりが始まります。

肝心のほたるですが、ほたる飛んでいます。

ただ、小野川温泉でほたる観賞スポットとして、整備しているほたる公園ではまだ出ておらず、小野川温泉街の旅館の裏の水路で出ています。

まだまだ出始めの時期ですが、ぜひ、遊びにいらしてください~

2024.06.15:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]