HOME > 日々の活動・思うこと

町田商店

  • 町田商店

最近はジャンク系か油そばか家系かそういった感じのラーメンばかりを食べている。

先日は町田商店にいきました。

モンテの試合が勝利で終わり、花火を観てめちゃくちゃ感動~

そのままの流れで町田商店でネギラーメンを食べてもう最高だったね。

あんまり家系って食べたことなく、まぁ、米沢にないからかもしれないけど、けっこうはまりつつあるというか、前は選択肢になかったけど、今は確実に選択肢になっている。

美味しいところがあれば、いろいろ行ってみたいね~

2021.07.13:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

8月1日に宝寿の湯がオープンして一周年を迎えるということで、一周年記念感謝祭が7月30日、31日、8月1日に行われます。

7月31日(土)は今までも行ってきた出張バーテンダー・出張ボードゲームの会を行います。

気軽にカクテルやノンアルコールビールを楽しみながらボードゲームをやっていただいたらと思います。

今までは金曜日開催でしたが、今回は初の土曜日開催、ぜひ、遊びにいらしてください~

2021.07.11:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

パンづくり体験

  • パンづくり体験

8月1日に宝寿の湯がオープンして一周年を迎えるということで、一周年記念感謝祭が7月30日、31日、8月1日に行われます。

8月1日に行われるのが、初の試み、パンづくり体験です。

パンを作り、そして、そのパンとザ・コーサのカレーを食べる、そんな楽しい体験をぜひ味わっていただきたいです。

当日は3つの時間帯に10名様ずつ分かれます。

お好きな時間帯にご参加ください。

8月1日(日)

①10時30分~11時30分

②12時~13時

③13時30分~14時30分

 

お申込みは下記メールアドレスまでお願い致します。

hojunoyu@gmail.com

お待ちしております。

 

2021.07.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ゆったり温泉ランニング部

  • ゆったり温泉ランニング部

先月始動したゆったり温泉ランニング部、自分も毎回ではないのですが、(朝弱いため)久しぶりに走って運動不足を痛感しています。

それと同時に朝走ることの爽快感も感じてて、時々、夜走っていたけど、朝走るのも周りの景色を楽しめて悪くないな~と思っています。

それにしても、久しぶりに運動したので、身体がなまっているなまっている、体力をつけないといけないと思いました。

もし、運動不足を感じてて、なにか一人だと始めにくい方、一緒に走りましょう~

2021.07.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

オリンピック無観客

オリンピックに対する今まで数多くの議論があった中で、よく聞いたのがオリンピックの無観客。

それがついに一都三県で現実のものになった。

緊急事態宣言も出るし、オリンピックも無観客。

自分も観光業なので、この状況が観光業にとってどのくらいきついのかは想像に難くない。

オリンピックも最後のカードを切ってきて、なにがなんでもやるというメッセージも伝わってきたけど、さらに感染状況がひどくなってきた場合はどうするのか。

この7月、8月はなにが起きても不思議でないな。

 

そして、緊急事態宣言中に、酒類提供しているお店に対して、いよいよなりふり構わず抑えようとしている感じが出てきてやばい。

金融機関を絡めるのはさすがにめちゃくちゃだな~

そういうプランもある中、さらにこれ以上のプラン、次の手をどう考えているのか気になる。

ワクチンでは社会の流れが変わらないとなると、どうすれば、変わるのかそっちのプランを知りたい・・・

2021.07.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]