小学校、中学校まではものすごく泣き虫だった。
なぜかわからないけど、なんかすぐに涙が出て恥ずかしかった。
本当にどうしようもなく、ただただ、おさまるのをじっと待つしかなかった。
年月は過ぎたけど、今もそのときから1ミリも成長していないのかもしれない。
それでも、時は過ぎるので、等身大の自分を受け入れるしかないだろうな。
多くの心ある人の支えの中で、生かされてきたことを改めて思い知る。
感謝しかないし、これからは誰かの背中を押していけたらいいな。
小学校、中学校まではものすごく泣き虫だった。
なぜかわからないけど、なんかすぐに涙が出て恥ずかしかった。
本当にどうしようもなく、ただただ、おさまるのをじっと待つしかなかった。
年月は過ぎたけど、今もそのときから1ミリも成長していないのかもしれない。
それでも、時は過ぎるので、等身大の自分を受け入れるしかないだろうな。
多くの心ある人の支えの中で、生かされてきたことを改めて思い知る。
感謝しかないし、これからは誰かの背中を押していけたらいいな。
東京オリンピック開会式が7月23日に行われるが、気が付くと、もう一週間もない。
本来ならあの競技は金メダルいけそうだから注目ですよとかあの選手の活躍が楽しみですねとかの話題になりそうだけど、そうはいかない。
有観客か無観客か、バッハさんの行動、言動がどうとかの問題がまだまだ語られる中で、今回開会式で楽曲制作を担当している方の過去のいじめ発言の問題が出てきた。
まさか新たにそんな話題が出てくるとは・・・
問題は探せばいくらでも出てくるそんな状況だけど、人間ってそもそもそんな立派なものでないし、未熟なことも多いので、それは仕方ないと思う。
ただ、その中でネガティブなことばかりでいいのかな、こういうときだからこそ、もっとポジティブなニュースがほしいなと思うけどね~
明るいニュースがほしい~~~
県民泊まってお出かけキャンペーン「やまがた夏旅」
山形県民限定のお得な宿泊キャンペーンが展開されています。
当館でも、まだまだご利用可能でございますので、ぜひ、ご活用ください~
・お一人様1,000円のお支払いごとに500円割引(上限5,000円)
・お一人様2,000円の夏旅クーポンをプレゼント
お待ちしております!
先日、天童の麺家 猿神に行ってきました。
以前もいったことあるのですが、また今回もさる山みそ大盛をいただきました。
なんだろう、今回は少し味が甘めに感じたな、まぁ、個人的にはそれが良かったけどね。
ボリュームにくじけそうになりながらも最初から最後まで美味しかった~
チャーシューも自分好みで良かった~
また、行ってみたい、次こそ別のメニュー頼んでみようかな。
先日の試合の入場者特典がディーオボブルヘッドだった。
早速飾ってみたけど、よく見てみると~
駒が王将になっている~~~
ほかの人のツイートを見ると、みんながみんな王将でなく、角とかいろいろあるみたい。
これはおみくじでいう大吉を引いたようなものか、いいことあるといいなぁ~