年末年始、そして3連休が終わったので、しばしの休息、そこで、先日いただいたマンゴービールを飲んでみました。
マンゴーの味わいをそのままにそれが発砲しているので、ちょっと違和感がありながらも、美味しかったし、飲みやすかった。もっとビールに寄せているのかと思いきや、かなりマンゴーに寄せているので、ビールが苦手な方もこれはいけるって人が多いような気がする。
そして、それなりに酔ってしまったので、自分にとってはいいお酒だなという感じです。
また、飲んでみたい~
年末年始、そして3連休が終わったので、しばしの休息、そこで、先日いただいたマンゴービールを飲んでみました。
マンゴーの味わいをそのままにそれが発砲しているので、ちょっと違和感がありながらも、美味しかったし、飲みやすかった。もっとビールに寄せているのかと思いきや、かなりマンゴーに寄せているので、ビールが苦手な方もこれはいけるって人が多いような気がする。
そして、それなりに酔ってしまったので、自分にとってはいいお酒だなという感じです。
また、飲んでみたい~
3連休も最終日、今季は雪が多いですが、この連休は天気が良くてゆっくりできたのかなと思う。
さて、当館ですが、明日から3連休になります。
年末年始ずっと休まず営業してきたので、ちょっと一休みしてまたがんばっていこうと思っています。
ただ、雪マークなので、結局、雪仕事で終わりそうな予感・・・
寒波はもう来ないで~~~
いよいよモンテディオ山形のキックオフイベントが明日行われる。
まだ選手の加入が何人かいそうだなとも思いながら、とりあえず、このメンバーでスタートするんだな、楽しみだなという印象。
J2である程度活躍した選手を新しく獲得しただけにどんなチームになるのか面白そうだけど、特に注目は小西選手かな。
まだ若いし、徳島出身で徳島ヴォルティスで活躍している、ある程度試合にも出ているのに、同じJ2のカテゴリーで移籍するとはどういうことなんだろう、コメントでは山形のサッカーが面白いからともあったけど、その選手がチームにどういう影響を与えるのか、山形をもうひとつ上のステップに連れて行ってくれるのか注目ですね。
また、背番号もどうなるのか気になるな~
エースナンバー10は誰になるんだろう。
雪が降るときついことばかりだけど、唯一そこで光を見せてくれるのが温泉。
特に晴れたとき、太陽の光が出たときの露天風呂は最高ですね。
冬はなかなか晴れないので、見れたときは得した気持ちになること間違いなし。
雪作業で疲れたとき、きついときはぜひ、ゆっくりしにいらしてください~
新年はじまって早一週間が過ぎます。
そんな中、思い出したのは、31日の夜に食べた年越そば、おしょうし処しげ坊に行って食べたこの大盛の年越そばが忘れられない。
量も良かったけど、味も美味しかったな~
一気に食べてお腹いっぱいになって、眠くなったのを思い出した。
雪仕事が激しくて、最近はすぐに眠くなってしまう、体力をつけないとな~