HOME > 日々の活動・思うこと

浄化スプレーづくりワークショップ

  • 浄化スプレーづくりワークショップ

温泉水、和のフラワーエッセンス、メモリーオイルを組み合わせて浄化スプレーづくりのワークショップを行います。

・日時 令和4年12月18日(日)10時~16時

・参加料 1,000円(予約必要なし)

 

お問い合わせ

石垣 080-5551-0948

佐藤 090-7335-0470

2022.12.06:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

12月のカレンダー

  • 12月のカレンダー

今月の営業カレンダーです。

遅くなってしまい、申し訳ございません。

今月は水曜日に祝日がないので、基本的に毎週水曜日お休みになります。

1月は年始のあとに水曜日以外のお休みも考えているので、早めにご案内します。

今月もよろしくお願いします~

2022.12.05:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

油そば

  • 油そば

いろいろと東京でラーメンを食べてきたけど、食べてみようかなと思わなかったジャンルがある。それは油そば、なぜかというと、おいしい油そばが食べれるお店が小野川温泉にはあるから。ラーメン屋ではないけど、ラストの〆に提供している油そば、それはラーメン屋で提供しているものよりも美味しく、個人的には山形県でトップ5に入る油そばでないかと思っています。ただ、自分もそんなにほかで油そばを食べているわけでないので、もっともっと食べてそれが間違いでないことを確かめていこうと思う。

とりあえず、まずは食べてみてほしい一品です。

2022.12.04:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

横浜道 

  • 横浜道 

東京で最後に家系ラーメンも食べたいということで、横浜道で家系ラーメンを食べました。ラーメンも美味しかったけど、ラー油飯が美味しかった。これはめちゃくちゃありな一品で、もうひとつ頼もうかなと思ったくらいでした。

ただ、最近、食べすぎてしまっているので、そろそろ食べるのも控えないといけないなと思う今日この頃、食べるのを抑えながら、運動できればいいけど、マジでちょっと考えないといけない。除雪も雪が積もると始まるから体力も必要だし、難しいな~

2022.12.02:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

博多一瑞亭 三田店

  • 博多一瑞亭 三田店

慶応大学に行ったときに近くのラーメン屋で昼食をいただきました。

そのラーメン屋は「博多一瑞亭 三田店」で、とんこつラーメンのお店です。

あまり地元でとんこつラーメンを食べれないので、ここで選んでみました。

やはりとんこつラーメンは美味しい。

美味しいので、替え玉をしてみる。

美味しくてさらにいけそうだったけど、午後がきつくなるかなと思い、替え玉一回だけにしました。

とんこつラーメンのお店、近くにできないかな~

2022.12.01:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]