HOME > 日々の活動・思うこと

新年度

新年度になった。

個人的にはなにも変わらないけど、宝寿の湯は少し変化があります。

宿泊料金とカフェメニューの一部が料金改正になります。現在の原材料高騰の影響で、少し上がります。これからも過ごしやすい空間と温泉を提供できるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

また、貸切露天風呂と貸切家族風呂の立ち寄り湯利用時間が変わります。

13時~21時までとなりますので、お気をつけください。

今まで同様、予約制ではなく、空いているときにご利用できます。

 

また、今年度は選挙の年、米沢市も4月県議選、市議選があって、秋に市長選があります。

特に市長選は現職が退くので、次のニューリーダーが誰なのか、米沢の今後10年、20年の動きに関わっていきそうな気がする。

どんな選択になるのか、注目ですね。

 

2023.04.01:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

年度末

新年を迎えたと思っていたらもはや年度末、時が流れるの早いな~。

今年度、どうだったのか思い返すと、厳しい状況は続いているけど、いろんなことがだいぶ計算できてきたかなと思う。

ただ、まだまだこれからだし、もっともっと良くなる、良くすることはできる。

反省を活かしながら、新年度、さらにがんばっていこう。

 

2023.03.31:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

宿泊できます!

よくいただく質問の中に、「宿泊できますか?」とありますが、当館、宿泊できます。

ただ、基本的に宿泊プランは一泊夕食つきか、一泊素泊まりの2パターンになります。

夕食はお持ち込みか、または小野川温泉街ですと、ラーメン屋と居酒屋がありますので、そちらでいただくか、それとも、米沢市内ですましていただくかになります。

ゆとりをもって温泉が楽しめる旅にぜひ、ご活用ください。

2023.03.30:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ラーメン二郎 会津若松店

  • ラーメン二郎 会津若松店

ラーメン二郎会津若松店に行ってきました。

いつもは豚をマシたり、ネギをトッピングしたりしていたけど、久しぶりにノーマルで食べたけど、美味しかった。濃いスープ、そして、それに合う太麺、やはり二郎だなと思った。

また、行こうっと。

2023.03.29:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

坂内食堂

  • 坂内食堂

喜多方市の有名なラーメン店「坂内食堂」に行った。

平日の14時過ぎにきても行列が外にもできているあたり、さすがだなと思った。

注文したのはおそらく一番人気で一番注文されているメニューの肉そばを食べる、数年ぶりに食べたけど、美味しかった~。

見てわかるとおり、チャーシューで埋め尽くされている、食欲を駆り立てる一品、これを見るたびに行きたいなと思う。

また、いこう。

2023.03.28:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]