HOME > 記事一覧

【出品しました】ひなた村フェアin銀座

  • 【出品しました】ひなた村フェアin銀座

先週末は、銀座のアンテナショップで「ひなた村フェア」が開催されました♪

 

 

 

 ひなた村さんとは、山形県長井市の生産者グループで、

 

 在来作物の復活から新野菜の導入まで、農業を中心に様々な活動をしています。

 

 

 

 そのひなた村さんが毎年この時期に

 

 銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」で

 

 自らが育て上げたおいしい農作物や、丁寧に仕上げた加工品などを

 

 紹介・販売するフェアを行っております(^O^)

 

 

 

 土曜日は珍しく東京にも雪が降りましたね(^^)

 

 

 そんな中でもたくさんのお客様にご来場いただきました☆

 

 どんな商品があったかというと・・・(^O^)

 

 自慢のおいしいお米「つや姫」と「さわのはな」!

 「つや姫」はだいぶ知名度も上がってきてご存知の方も多いと思います(^^)

 

冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにも最適です☆

 

「さわのはな」は栽培が難しいのと収量が上がらないことから

 

 ほとんどが農家さんの自家用米になり、あまり出回っていないのだそう。

 

 せっかくこんなにおいしいお米があるのだからたくさんの方に味わってもらいたい、と

 

 ひなた村さんは種を守り、「つや姫」と合わせて全国500世帯以上の方々に届けています。

 

 お客様には試食でその味を堪能していただきました(^O^)

 

 

 

噛めば噛むほど深いコクが味わえる山形在来種の大豆「馬のかみしめ」、

 

そしてその「馬のかみしめ」を使用して作られたスイーツ、

 

 納豆と味噌持ってきましたよ!

豆の味がしっかりしているので

 

加工品になってもコクのある大豆の味が楽しめます♪

 

 

 

こちらは在来種「花作大根」の漬物。

 

 粕漬け、醤油漬け、紅花入り酢漬けに加え、ゆずの香が初登場しました!

 

 とても好評で「ゆずの香だいこん」は一番最初に完売してしまいました(^O^)

 

 パリパリの歯触りがクセになります♪

 

 これら、農家さんの手づくりで、余計な添加物は使っていないので身体にも嬉しいですね!

 

 

 

希少野菜「行者にんにく」と「にら」を掛け合わせた「行者菜」も登場!

普段目にしない農産物にお客さまも興味津々!!

 

生産者さんと直接お話しできるということで

 

お客様も楽しまれているように見受けられました!

 

 

 

 今回お越しになれなかった方、

 

 

一部商品はやまがたタス物産館ネットショップでもお求めいただけますので

 

どうぞご利用ください☆

 

また、ひなた村さんの農産物や加工品が年に3回届く

 

「ひなた村の逸品」のあ得な会員になるのもおすすめです♪

 

http://www.geocities.jp/umanokamisime/hinatamura.html#top

 

どうぞご利用ください(^O^)

 

 

 

 フォークソンググループ「影法師」さんのライブも行われました!

 

 作詞作曲も自らが手がけているというメッセージ性の強い歌たちは

 

 とても心に響くものがあります。

 

 新曲の「花は咲けども」もぜひみなさんにも聴いてほしいです。

 

 最後にその歌詞をご紹介いたします。

 

 

 

*******************************************************


▲会員数1,000人突破!!ありがとうございます(≧∀≦)

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪

【うまいもの紹介】花作大根

  • 【うまいもの紹介】花作大根

今日は、山形県長井市の伝統野菜「花作大根」ご紹介します!

 

 

 

 「花作(はなづくり)大根」は、上杉藩の時代から長井市花作地区で栽培されてきた大根で、

 

 上杉の殿様が領内を巡回されて来た際にこの漬物を献上したところ、

 

 大変お気に召してその時「これを“花作大根”と名付けよ」と命名されたんだとか。

 

 

 

 どんな大根かと言いますと、

 

 見た目は普通の大根の1/3ほどの長さ、辛みは3倍!

 

 なんと言ってもパリパリとした独特な歯触りが特徴!

 

 また長期保存が可能な大根なんです!

 

そのため昔から漬物用として食べられてきました。

 

 

 

長期保存が利くということで、まだ冷蔵庫のない時代は重宝されており、

 

置賜地方一帯で栽培されていましたが、

 

採れにくいという難点もあり、時代とともに栽培する人は少なくなっていったようです。

 

 

 

 そんな中、平成14年、長井市の専業農家である遠藤さんが

 

 「以前食べた花作大根の歯触りが忘れられない、何とかもう一度復活させたい」と

 

 花作大根復活作戦として、栽培の講習会や漬物講習会などの活動を開始したのだそうです!

 

 

 

 そうして平成17年には、イタリアのスローフード協会本部から、

 

 後世に残すべき食材を選定する「味の箱舟(アルカ)」に認定されたのだそうです!

 

 その後は「全国大根サミット」や「スローフードフェア」などにも参加して

 

 花作大根の漬物も少しづつ製品化していきました!

 

 

 

 今ではネットショップなどでも買えるようになりました。

 

やまがたタス物産館ネットショップより

 

 

 

 独特のパリパリ感は長期間漬けていても損なわれず、クセになりますよ♪

 

 

 

 栽培している地元の方々はこんな漬物にして

 

 花作大根を味わっているようです(^~^)

 

▲長期間漬け込む古漬けタイプ

 (みそ漬け・しょうゆ漬け・粕漬け)

 

▲硬さと辛みを生かした即席漬けタイプ

 (甘酢漬け・わさび漬け・おみ漬・千枚漬け・かつお醤油漬けなどなど...)

 

 

 

この花作大根と花作大根の漬物は、明日2月7日~9日に開催される

 

ひなた村フェアin銀座でも販売いたします♪

 

ぜひこの機会に味わってみてください(^O^)

 

*******************************************************


▲会員数1,000人突 破!!ありがとうございます(≧∀≦)

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪

2014.02.06:jibaume:コメント(0):[ >うまいもの紹介]

【今月の予定】 2月

  • 【今月の予定】 2月

今日は立春ですね。

 

そして昨日は節分!

 

われらが事務所のご近所寺院「池上本門寺」では、

 

今年も大々的に豆まきが行われましたよ(^ー^)

 

▲もはや豆が見えません・・・。

 

 

 

ということで、節分について少し調べてみました!

 

節分とは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。

 

年に4回るということですね(゜O゜)

 

旧暦では春から新しい年が始まるされていたので、2月3日頃が大晦日にあたるそうです。

 

そのことから4回の中でも大晦日が特に重要視されていたため

 

現在では「節分=2月3日」が一般的となっているそうです(^^)

 

 

 

季節の変わり目には邪気が生じると考えられていて、

 

それを追い払うための悪霊(鬼は邪気の象徴)ばらいの行事が豆まきなんですね~。

 

 

 

“豆”を撒くのにも理由があって

 

「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰、

 

または語呂合わせで鬼(厄)を滅する「魔滅」に通じ、

 

鬼に豆をぶつけることで邪気を追い払い、

 

一年の無病息災を願う、ということなんですね~。

 

 

 

 みなさんも豆まきはしましたか??

 

今日からの1年を健康に過ごせますように♪

 

 

 

さてさて、今月も都内で山形と触れ合える機会がありますので

 

ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪

 

2月に出展するイベントを3つご紹介いたします。

 

 

 

 

ひなた村フェアin銀座

 

 

7日(金)~9日(日)

 

10:00~18:00

 

@おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)




山形県長井市の生産者グループ“ひなた 村”さんが丹精込めて育てた

在来作物や新野菜、その加工品など

普段なかなか出会えない長井のおいしい物を販売します♪

 

 

 

おおた工業フェア

 

         高度技術・技能展

 

 

 

13日(木)~15日(土)

 

10:00~17:00 最終日は16:00まで

 

@大田区産業プラザPiO

 

 

 

「受け継がれる技術、こだわりの匠クオリティ」をキャッチコピーに

 

大田区中小製造業の高度な技術・技能を広くアピールする展示会です。

 

今回は「医工連携」をテーマにした展示やボブスレー展示、講演など

 

イベントも盛りだくさんです!

 

山形県長井市の企業さんも共同出展します。

 

入場は無料。

 

各種セミナーや講演は事前にこちらからお申込みください。 (おおた工業フェアHP)

 

 

 

 

おおたオープンファクトリー

 

 

15日(土)

 

9:30~16:30

 

屋台ブースは11:00~

 

@東急多摩川線 下丸子駅および武蔵新田駅周辺地区

 

(出店する屋台ひろばは新田神社 ・・・武蔵新田駅から徒歩3分)

 

 

 

地域の工場を一般のお客様に公開するイベントです!

 

普段目にすることのできない職人さんの作業の様子を見学出来たり、

 

加工などが体験できる工場もありますよ。

 

また各工場を見学するだけでなく、

 

ツアーやワークショップ、展示・販売なども楽しみがいっぱいです♪

 

(ツアー等の予約は当日先着順です。)

 

 

 

わたしたち地場産センターは、拠点のひとつ「新田神社屋台ひろば」にて

 

玉こんにゃく煮などの販売を行います(^^)

 

ぜひイベントに参加した際には屋台ひろばにもお立ち寄りください☆

 

詳細は大田クリエイティブタウン研究会さんのHPを ご覧ください!

 

※このイベントは2013年10月に予定されていましたが台風のため、

 

2014年2月に延期開催が決まりました。

 

 

 

まだまだ寒いですが、楽しいイベントで盛り上がっていきましょう(^∀^)♪

 

 -------------------

 

参考 : Wikipedia

 

*******************************************************


▲会員数1,000人突 破!!ありがとうございます(≧∀≦)

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪

2014.02.04:jibaume:コメント(0):[●今月の予定]

【スタッフ日記】蔵王の樹氷

 

東京新宿で山形県・蔵王(山形市)の樹氷の写真展が開催されていたので

 

休日を利用して行ってきました♪

 

川田さんという蔵王出身の写真家さんの写真展で、

 

数々の幻想的な樹氷の景色を見ることが出来ました。

 

 

 

実はワタクシ、春・夏・秋は山形に行っているのですが、

 

冬は訪れたことがないのです・・・。

 

今期も目処がたたないのでせめて写真展で楽しもうと行ってきました!

 

 

 

樹氷は「アイスモンスター」とも呼ばれている通り、

 

なんとも言えない不思議な形ですよね。

 

今にもムクムクっと動き出しそうです(^_^;)

 樹氷は「アオモリトドマツ」という亜高山針葉樹林に、

 

「着氷」「着雪」「焼結」という現象の繰り返しで

 

氷と雪に覆われて風上に向かって成長します。

 

 

 

 樹氷は東北地方の奥羽山脈の一部の山域でしか確認されず、

 

海外にもはっきりとした報告はないそうです!

 

積雪の量や着氷・着雪しやすいアオモリトドマツなどの品種が自生していること、

 

強風が常に一定方向から吹いていることなど

 

さまざまな条件が重なることで、このような見事な樹氷が出来上がるそうですよ!!

 

とっても貴重な光景なんですね(゜∀゜)

 

 

 

 空気中の水蒸気が樹木や草枝に付着し、

 

枝1本1本に氷結する「霧氷」もきれいですね(*^_^*)

 

 12月下旬から3月上旬にかけて、

 

 ロープウェイからこの景色を眺めたり、樹氷のライトアップが楽しめたり、

 

 樹氷を見ながらのスキー・スノーボード・スノートレッキングができたりと

 

 たくさんの楽しみ方ができるそうですよ(●^o^●)

 

 

 

山形県のHPや山形市の観光協会から詳しい情報をゲットできますよ♪

 

冬の蔵王を楽しみたい方はぜひ☆

 

そうそう、樹氷をモチーフにしたキャラクターもいるのでお見知りおきを・・・!

 

       \よろしくね~!/

 

*******************************************************


▲会員数1,000人突破!!ありがとうございます(≧∀≦)

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪

2014.01.30:jibaume:コメント(0):[●スタッフ日記]

【ご案内】ひなた村フェアin銀座 と コンサート

  • 【ご案内】ひなた村フェアin銀座 と コンサート

山形県長井市の生産者グループの方が

 

銀座のアンテナショップ内でフェアを開催します(^O^)/

 

ぜひぜひ足を運んでみてください♪

 

 

ひなた村フェア in 銀座

 

日にち 2月7(金)~9日(日)

時間  10:00~18:00

場所  おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)

    中央区銀座一丁目5-10

    (JR「有楽町駅」より徒歩5分、

    東京メトロ「有楽町線銀座一丁目駅」5番・6番出口より徒歩約1分)


 

▼週末は特にたくさんのお客さまでにぎわいます!!

 


山形県長井市の生産者グループひなた村さんが丹精込めて育てた

在来作物新野菜、その加工品など

普段なかなか出会えない長井のおいしい物を販売します♪



こんな商品を出します!

★行者菜・・・行者ニンニクとにらを掛け合わせた新野菜!

        栄養満点なのににらと同じように調理できる手軽さが魅力♪

★花作大根・・・長井市花作地区に昔から伝わる小型の地大根!

★馬のかみしめ・・・かめばかむほど深いコクが味わえる青大豆!

★つや姫、さわのはな・・・山形自慢のおいしいお米!

★無添加加工品など

 



 

どれも手間を惜しまず心を込めて作られたおいしいものばかりです!!
 

 

 

山形県長井市の生産者グループひなた村さん は、

在来作物の復活から新野菜の導入まで

農業を中心に様々な取り組みを展開しています。

ぜひ普段出会えないおいしいものたちに、

そしてその生産者に会いに来てくださいね♪




またこの生産者グループで結成している
 

フォークソンググループのライブもこの期間に行われます。
 

 


長井市で約30年以上も前、フォークソングが全盛だった頃から、
 

歌い続けている4人組のフォークグループ『影法師』♪
 


ひなた村のメンバーでもある影法師さんは、
 

田舎に身をおいて仕事を持ち、
 

そこで感じる矛盾や怒りを歌の原動力として演奏をしている
 

日本で唯一無二の『叙事詩派フォークソンググループ』なんだとか!
 

1993年には「NHK東北ふるさと賞」を受賞したそうです(●^o^●)
 

なかなか東京ではお目にかかれませんので
 

ぜひこの機会にお誘い合わせの上ご来場ください♪
 

わたしは昨年行けなかったので今回が初参加なので楽しみです(^o^)



♪影法師コンサートin東京♪



① 2月7日(金)18:30~


チケット:2,000円
 

ライブハウスレッドペッパー
 

(新橋3-8-5 さとぺんビル5A 新橋駅から徒歩4分) 
 

TEL:03-3433-2318
 

 


② 2月8日(土)14:00~ 
 

@労音東部センター
 

(足立区日ノ出町25-2 北千住駅から徒歩)
 

TEL:03-3879-6191
 

*詳細は労音東部センターにお問い合わせ下さい
 

*******************************************************


▲会員数1,000人突破!!ありがとうございます(≧∀≦)

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪