本年度第2回目のやまがた大田セミナーが開催されます!
やまがた大田セミナーとは、やまがた発の「食」に関するセミナーです。
※前回の模様はこちらから。
日時:平成23年9月8日(木) 14:00~16:00
場所:梅屋敷コミュニティーセンター
大田区大森西6丁目
(ぷらもーる梅屋敷商店街中間、芝信用金庫の向かい)
講演1 「あなたの母ちゃんになりたい~田舎の懐かしい味を~」
講師 梁瀬 幹子 (有限会社 食彩舟形工房 代表者)
講演2 「こだわりの手作りハム・ソーセージ」
講師 孫田 善朗 (農事組合法人 草岡ハム加工組合 組合長)
試食予定 しそ巻き、ソーセージ ほか
参加費:無料
・・・・・・・・・
ついに、あの草岡ハムさんが登場です!!
(梅屋敷商店街盆踊りやおおたAKINAI観光展に登場しています!)
おのおいしいウィンナーやフランクフルトはどうやって作られているのか…。
要チェックですね。
食彩舟形工房さんの試食は“しそ巻き”。
…ってなんぞや?
と聞いてみると、山形の郷土料理のようです。
味噌をしその葉で巻いたものを言うそう。
しその香りと味噌…おいしそう…(^p^)
みなさまお誘い合わせの上ぜひお越しください。
ちなみに京急本線梅屋敷駅からの行き方…
①改札を出たら
②踏切を渡る
③商店街を直進
④この景色でストップ
⑤芝信用金庫を左手に
⑥右手にあるのがコミュニティーセンターだ!
・・・・・・・・
HOME > >梅屋敷商店街
【梅屋敷商店街】大雨の盆踊り大会
来る8/26(金)…。
13:00頃……。
今年で3回目の参加となる梅屋敷商店街の盆踊り大会に向け、
東京事務所内では着々と準備が進んでいました。
伝説の玉こん職人も玉こん作りを開始。
「これは過去最高にうまいぞ!」と大評判だったのですが…
15:00頃……。
雲行きが怪しくなり、待機。雨雲が過ぎ去るのを待つことに。
ところが雷も鳴りだし、本格的な大雨に。
おまえたち……。
17:00頃……。
やるしかない…!ということで、
雨の中販売をスタートしました。
テントに水が溜まる溜まる。
盆踊りの日にこんな大雨は初めてだったとか。
いや~、貴重な体験ができて光栄です!
…とポジティブに考えておきます。
流し踊りやステージイベントが中止になる中、
新沼謙治さんの歌謡ショーだけは開催されました。
ステージの周りは新沼謙治さんを見に来た人でいっぱいに。
さすがに、プロの方の歌声は素晴らしかったです(^▽^)
『嫁に来ないか』は聴けませんでしたが
「津軽の海よ~」で始まる『津軽恋女』は私も聴いたことがありました!
…ちゃっかり楽しんじゃっていますが^^;
こんな雨のなかで、足元も手元も悪かった中、
買いに来て下さった皆さま、ありがとうございました。
2日目にはたくさんの方にお越し頂き、ありがとうございます。
さて今回、
「玉こん」「イカめし」「フランクフルト」「行者菜ジャンボフランク」
を販売したのですが、
9月8日(木)に梅屋敷コミュニティーセンターで行われる
『やまがた大田セミナー』にて、
「フランクフルト」「行者菜ジャンボフランク」を作っている
長井市の草岡ハム加工組合の孫田さんが講師として登場します!
あのおいしいフランクフルトがどのように作られているのか
聞いてみたいですね。
こうご期待です!
13:00頃……。
今年で3回目の参加となる梅屋敷商店街の盆踊り大会に向け、
東京事務所内では着々と準備が進んでいました。
伝説の玉こん職人も玉こん作りを開始。
「これは過去最高にうまいぞ!」と大評判だったのですが…
15:00頃……。
雲行きが怪しくなり、待機。雨雲が過ぎ去るのを待つことに。
ところが雷も鳴りだし、本格的な大雨に。
おまえたち……。
17:00頃……。
やるしかない…!ということで、
雨の中販売をスタートしました。
テントに水が溜まる溜まる。
盆踊りの日にこんな大雨は初めてだったとか。
いや~、貴重な体験ができて光栄です!
…とポジティブに考えておきます。
流し踊りやステージイベントが中止になる中、
新沼謙治さんの歌謡ショーだけは開催されました。
ステージの周りは新沼謙治さんを見に来た人でいっぱいに。
さすがに、プロの方の歌声は素晴らしかったです(^▽^)
『嫁に来ないか』は聴けませんでしたが
「津軽の海よ~」で始まる『津軽恋女』は私も聴いたことがありました!
…ちゃっかり楽しんじゃっていますが^^;
こんな雨のなかで、足元も手元も悪かった中、
買いに来て下さった皆さま、ありがとうございました。
2日目にはたくさんの方にお越し頂き、ありがとうございます。
さて今回、
「玉こん」「イカめし」「フランクフルト」「行者菜ジャンボフランク」
を販売したのですが、
9月8日(木)に梅屋敷コミュニティーセンターで行われる
『やまがた大田セミナー』にて、
「フランクフルト」「行者菜ジャンボフランク」を作っている
長井市の草岡ハム加工組合の孫田さんが講師として登場します!
あのおいしいフランクフルトがどのように作られているのか
聞いてみたいですね。
こうご期待です!
【梅屋敷商店街】今年もあるよ!納涼盆踊り大会
皆さま、今年も8月26日(金)、27日(土)の二日間
ぷらもーる梅屋敷商店街にて、盆踊り大会が開催されますよ!
昨年、一昨年の様子は…
昨年 →【梅屋敷商店街】盆踊り大会大盛況!
一昨年→梅屋敷 盆踊り大会大盛況♪
…楽しい!記事を見ているだけで楽しい!!
当日はもっと楽しいに違いありません!!!(^^)
盆踊りと言えばやぐらを囲って踊るのが一般的ですが、
梅屋敷バージョンだと商店街を練り歩く?
パレード方式?だとかなんとか…(?口?)
そして!初日の26日には、
演歌歌手の『新沼謙治』さんの「歌謡ショー」が
開かれるんです!!!(5:30~6:30)
代表曲、「嫁に来ないか」は聞けるのでしょうか…?
他にも、イベント盛りだくさんのようです。
盆踊り大会プログラム詳細はこちら(PDF)から。
もちろん今年も地場産センター東京事務所、出店しますよ~!!
定番の玉こん、草岡ハムさんの変わりダネフランク…
新商品も…販売検討中…(^皿^)
ご期待ください!
「!」が多くなってしまいました。
ぷらもーる梅屋敷商店街にて、盆踊り大会が開催されますよ!
昨年、一昨年の様子は…
昨年 →【梅屋敷商店街】盆踊り大会大盛況!
一昨年→梅屋敷 盆踊り大会大盛況♪
…楽しい!記事を見ているだけで楽しい!!
当日はもっと楽しいに違いありません!!!(^^)
盆踊りと言えばやぐらを囲って踊るのが一般的ですが、
梅屋敷バージョンだと商店街を練り歩く?
パレード方式?だとかなんとか…(?口?)
そして!初日の26日には、
演歌歌手の『新沼謙治』さんの「歌謡ショー」が
開かれるんです!!!(5:30~6:30)
代表曲、「嫁に来ないか」は聞けるのでしょうか…?
他にも、イベント盛りだくさんのようです。
盆踊り大会プログラム詳細はこちら(PDF)から。
もちろん今年も地場産センター東京事務所、出店しますよ~!!
定番の玉こん、草岡ハムさんの変わりダネフランク…
新商品も…販売検討中…(^皿^)
ご期待ください!
「!」が多くなってしまいました。
【梅屋敷商店街】やまがた大田セミナー、お越し頂きありがとうございました。
昨日、23日に行われた「やまがた大田セミナー」。
暑い中お集まり頂いた皆さま、ありがとうございました。
今年度最初の講師は、こちらの方々でした!
農事組合法人りぞねっと代表理事の齋藤さん(左)
そして、有限会社高橋鯉屋の高橋さん(右)です。
はじめにりぞねっと齋藤さんの講演、
『米づくりからはじめる麺づくり』
まず、農事組合法人…という聞きなれないものについての説明。
(農業生産の協業を図る法人)
「あやしいところじゃないですよ!」というつかみで
会場を沸かせていました。
「りぞねっと」は、お米を意味する「リゾーネ」と「ネットワーク」からきているんだとか。
わかりやすいですね(*^^*)
お米を製粉し、その米粉から様々な商品を作っているそうです。
たとえばビーフン・パスタ・かっぱえびせん…etc
使っていない田んぼが多くある日本ですから、
白米以外の食べ方として使用される米粉製品には期待ですよね!
▲参加者の皆さんも真剣です
りぞねっとさんでは、日清食品の社長さんが毎日チキンラーメンを
食べていることを参考にして
お昼に従業員の皆さんで製品を食べるようにしているんだそうです。
すごい努力です!!
(そして日清食品の社長さんもすごい…
この豆知識は人に言いたくなりますね)
☆りぞねっとさんホームページはこちらから。
最初の講演が終わると、待望の試食タイム。
りぞねっとさんからは米粉の冷製パスタ。
高橋鯉屋さんからは鯉のやわらか煮・さんま煮・イカめしの三点セット!
(夕飯になっちゃうな~という皆さまの声^^)
米粉パスタはもちもちとした食感で、冷麺のような、そばのような…
不思議な食感。お米の甘みがあっておいしい!
つるっと食べれてしまいます。
鯉は、「くせがなくてびっくり!」という方から
「私は鯉が大好きなの~」という鯉ファン?の方まで様々な反応でした。
さんま煮も染み込んだタレの味がおいしく、白いご飯が欲しくなりました。
イカめしはイカが柔らかくて、もち米の中にはイカの足が混ざっていて
食感が楽しめます。こちらにはビールが…。
たくさん食べてお腹もいっぱい。
ごちそうさまです(^p^)
試食のあとは、高橋鯉屋さんの講演。
実際に製品を試食したあとだからか、
講演中にバンバン質問が飛びます。
試食で「鯉屋なのにイカめし?さんま?」と思った方、
これは数年前に発生した鯉ヘルペスの風評被害で
鯉が売れなくなったときに生みだされたものなんだそうです。
(高橋鯉屋さんの鯉は病気にかかることはなかったのですが
やはり、報道などの影響ですべての鯉が危ないと思われ
発生からしばらく売れなくなってしまったんだそうです…)
▼いいにおいがしてきそうです
高橋鯉屋さんの代表的な商品ともいえる
骨まで食べられる鯉のやわらか煮は、
比較的新しく作られるようになったものなんだとか。
もともとは鯉を甘く煮たものだけだったのが、
小さな子どもたちが鯉の小骨を嫌がるということで
骨まで食べれてカルシウム満点なものにすればいいのでは?
ということで開発されたそうです。
なるほど~。
養殖場は加工所と離れた山の中にあり、
いつでも養殖の現場が見れるようにWEBカメラがあるんです。
それがこちら!
今日は(6/27)雨が降っていますね。
☆高橋鯉屋さんの商品はこちらから購入できます。
…などなど。
講演の一部紹介させて頂きましたが、
たいへん勉強になった一日でした。
第2回目のセミナーも秋頃に予定していますので
皆さまぜひご参加くださいませ。
次回は、どんな講演が聞けるのでしょうか…私も楽しみです!
・・・・・・・・
暑い中お集まり頂いた皆さま、ありがとうございました。
今年度最初の講師は、こちらの方々でした!
農事組合法人りぞねっと代表理事の齋藤さん(左)
そして、有限会社高橋鯉屋の高橋さん(右)です。
はじめにりぞねっと齋藤さんの講演、
『米づくりからはじめる麺づくり』
まず、農事組合法人…という聞きなれないものについての説明。
(農業生産の協業を図る法人)
「あやしいところじゃないですよ!」というつかみで
会場を沸かせていました。
「りぞねっと」は、お米を意味する「リゾーネ」と「ネットワーク」からきているんだとか。
わかりやすいですね(*^^*)
お米を製粉し、その米粉から様々な商品を作っているそうです。
たとえばビーフン・パスタ・かっぱえびせん…etc
使っていない田んぼが多くある日本ですから、
白米以外の食べ方として使用される米粉製品には期待ですよね!
▲参加者の皆さんも真剣です
りぞねっとさんでは、日清食品の社長さんが毎日チキンラーメンを
食べていることを参考にして
お昼に従業員の皆さんで製品を食べるようにしているんだそうです。
すごい努力です!!
(そして日清食品の社長さんもすごい…
この豆知識は人に言いたくなりますね)
☆りぞねっとさんホームページはこちらから。
最初の講演が終わると、待望の試食タイム。
りぞねっとさんからは米粉の冷製パスタ。
高橋鯉屋さんからは鯉のやわらか煮・さんま煮・イカめしの三点セット!
(夕飯になっちゃうな~という皆さまの声^^)
米粉パスタはもちもちとした食感で、冷麺のような、そばのような…
不思議な食感。お米の甘みがあっておいしい!
つるっと食べれてしまいます。
鯉は、「くせがなくてびっくり!」という方から
「私は鯉が大好きなの~」という鯉ファン?の方まで様々な反応でした。
さんま煮も染み込んだタレの味がおいしく、白いご飯が欲しくなりました。
イカめしはイカが柔らかくて、もち米の中にはイカの足が混ざっていて
食感が楽しめます。こちらにはビールが…。
たくさん食べてお腹もいっぱい。
ごちそうさまです(^p^)
試食のあとは、高橋鯉屋さんの講演。
実際に製品を試食したあとだからか、
講演中にバンバン質問が飛びます。
試食で「鯉屋なのにイカめし?さんま?」と思った方、
これは数年前に発生した鯉ヘルペスの風評被害で
鯉が売れなくなったときに生みだされたものなんだそうです。
(高橋鯉屋さんの鯉は病気にかかることはなかったのですが
やはり、報道などの影響ですべての鯉が危ないと思われ
発生からしばらく売れなくなってしまったんだそうです…)
▼いいにおいがしてきそうです
高橋鯉屋さんの代表的な商品ともいえる
骨まで食べられる鯉のやわらか煮は、
比較的新しく作られるようになったものなんだとか。
もともとは鯉を甘く煮たものだけだったのが、
小さな子どもたちが鯉の小骨を嫌がるということで
骨まで食べれてカルシウム満点なものにすればいいのでは?
ということで開発されたそうです。
なるほど~。
養殖場は加工所と離れた山の中にあり、
いつでも養殖の現場が見れるようにWEBカメラがあるんです。
それがこちら!
今日は(6/27)雨が降っていますね。
☆高橋鯉屋さんの商品はこちらから購入できます。
…などなど。
講演の一部紹介させて頂きましたが、
たいへん勉強になった一日でした。
第2回目のセミナーも秋頃に予定していますので
皆さまぜひご参加くださいませ。
次回は、どんな講演が聞けるのでしょうか…私も楽しみです!
・・・・・・・・