HOME > 学習や諸活動から

「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~

  • 「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~
  • 「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~
  • 「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~
  • 「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~
  • 「そだてよう!強い体と心」~栄養教諭講話より~

11月29日の全校朝会で、町の栄養教諭の先生から「そだてよう!強い心と体」について、大切なお話をお聞きしました。まずは、毎日給食を提供している共同調理場での仕事の様子や働いている人について教えていただきました。また、学校給食には地元の食材がたくさん使われていること、丈夫な体をつくるために様々な栄養をバランスよく考えて一食分が作られていることなども、分かりやすくお話してくださいました。当たり前に毎日食べている給食について、じっくり考える時間になりました。これからも、おいしく、残さず、感謝の気持ちを持っていただき、心も体もたくましい一っ子を目ざしてまいります。

笑顔がいっぱい!!

  • 笑顔がいっぱい!!
  • 笑顔がいっぱい!!
  • 笑顔がいっぱい!!
  • 笑顔がいっぱい!!
  • 笑顔がいっぱい!!

身体計測中、1年生が、自分の番が来るのをきちんと並んで待っていました。カメラを向けるとこの笑顔!!この天使のような笑顔が大好きです。教室を回ってみて気が付きました。どの授業も、先生と一っ子たちの距離が近いことを…。安心して勉強できる、困ったときに頼りになる先生が近くにいる、こんな思いが、あの笑顔に表れているのではないかなあと感じました。(手前味噌で恐縮です…。)これからも「誰一人取り残さない」第一小学校を目ざして精進してまいります。

めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~

  • めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~
  • めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~
  • めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~
  • めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~
  • めざみっ子給食の献立作成に奮闘!~心を育む給食週間より~

11月27日、6年生の家庭科の時間に、栄養教諭の五雲寺先生をお招きし、めざみっ子給食の献立作成を行いました。まず最初に、五大栄養素の名称や働きについて学び、そのバランスが大事であることを教えていただきました。その後は、飯豊町内の小中学校で出されるめざみっ子給食のメニューを考えました。班ごとに知恵を絞りながら、この給食を食べるみんなの笑顔や健康のことを考え、一生懸命に話し合っていました。来週、もう一時間使って吟味し、いよいよ決定されるとのこと・・・。楽しみです!

読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~

  • 読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~
  • 読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~
  • 読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~
  • 読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~
  • 読書まつり始まる!~3,4年読書かるた開催!~

11月22日、読書まつりのイベントの一つである「3,4年読書かるた」大会が行われました。図書委員会が読み札を読み、運動会の赤組、白組に分かれた選手が、一斉に取り札目指して走ります。読み札には、図書委員が、自分が読んだ絵本の内容を五七五で表現したものが書かれていました。また、取り札には、読んだ絵本の中に出てくる登場人物などの絵が描かれていました。赤組も白組も必死です。中には同時に着手したため、じゃんけんで勝負を決する場面もありました。3,4年生の部は、白組が勝ったようです。1,2年生の部は24日(金)に、5,6年生の部は、28日(火)に開催されます。どうぞお楽しみに。

なお、明日(11/23)から28日(火)まで、「かぞく読書」旬間です。子ども達が本を持ち帰っていますので、保護者の皆様も一緒に読んでいただき、感想をお寄せいただければ幸いです。ご協力をよろしくお願いいたします。

美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~

  • 美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~
  • 美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~
  • 美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~
  • 美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~
  • 美しさと豪華さにびっくり!~洛中洛外図屏風出前授業終わる!~

11月21日、伝国の杜米沢市上杉博物館より、2名の学芸員の先生方をお招きし、洛中洛外図屏風出前授業を行いました。レプリカですが、本物の屏風を見せていただき、その美しさや豪華さに目を奪われている一っ子がたくさんいました。何が描かれているのか、だれが何のために描かせたのか、実際に描いたのはだれかなど、分かりやすく丁寧に教えていただきました。また、見るポイントに沿って、有名な建物を探したり、屏風に描かれている四季はいつなのかを判断する根拠を見つけたりして、熱心に学習に臨んでいました。実物は心が動かされます。本物が見てみたい、学芸員という仕事に関心が出てきたという気持ちになった子もいたようでした。とても貴重な勉強になりました。

最後に皆様に問題です。この屏風に描かれている金色のもくもくは、何を表しているのでしょうか?

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト