HOME > 記事一覧

学年別アルバム【4年生の部屋】が更新されました。~スキー授業1回目~

2025.02.17:コメント(0):[お知らせ]

スキー教室1回目(070116)

校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~

  • 校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~
  • 校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~
  • 校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~
  • 校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~
  • 校内は一足先にもう春!!~きれいなお花をいただきました!~
18.8KB - PDF ダウンロード

2月14日、宅配便で大きな箱2つが届きました。ご依頼主を見ると、先週、5年生がお世話になった千倉町の地域の方からでした。その方は、昨年度交流した時に5年生だった児童の祖父で、現在は千倉小学校の学校評議員をされている方です。箱の中には、千倉の特産品であるきれいな花々が入っており、開封すると春の香りが一気に漂い、心もぽっと温かくなりました。添えられていたお手紙には、「5年生の子供たちに1束ずつ渡していただけると幸いです。」とのメッセージが記されていました。その日のうちに、ご依頼主様の思いとともに、5年生の子供たちに手渡しさせていただきました。また、学校にも頂戴しましたので、お客様がお見えになる職員玄関や全校児童が毎日通るセンターホール、会議室、校長室にも飾っております。ご来校の際には、ぜひご覧くださり、一足早く春を感じていただければと思います。

2025.02.17:コメント(0):[お知らせ]

どうぞおいでください!~3月編~

177.7KB - PDF ダウンロード
2025.02.17:コメント(0):[お知らせ]

昔の遊びを体験しました!

  • 昔の遊びを体験しました!

2月14日、たくさんの地域の方々にご来校いただき、1年生が昔の遊びを体験しました。あやとり、けん玉、だるま落とし、めんこの4つのブースに分かれ、中部地区ほのぼのサロンの方々や、中部地区公民館の皆様に、手取り足取り、懇切丁寧に教えていただきました。中には、家や学童クラブでやったことがある遊びもあり、友達に優しく教えている姿も見られました。いずれも天候に左右されず、広い場所を確保することもなくできるものばかりです。お家でもぜひ、子供たちと一緒に遊んでみてはいかがですか?

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト