HOME > 記事一覧

お祭り

  • お祭り
  • お祭り
  • お祭り
  • お祭り
  • お祭り

10月6日(火)  晴れ

 

下界?!は霧に曇り、我家あたりは青空がのぞいている。

秋、今頃の特有な空模様。

 

早朝、大荒澤に向かい状況確認。

お山はからっと晴れていた。

 

娘を送ったあと、午前中いっぱい、大荒沢参道の入り口から舗装部分の切れ目までの草刈り作業を行う。

この参道は、もともと地元の方の私道を参道として通らせていただいているもの。

住人の方がいなくなってしまい、生活道路としては管理されなくなった。

ただ、この奥に水道施設があるおかげで、ある程度の管理はなされている。

それでも、道路両側のススキがかぶさって来る状態なので、草刈り。

将来はどうなるのかと心配である。

 

一旦、昼食を摂りに家に戻る。

今日はお天気が良くて助かった。

 

午後も14時から約2時間、主に林道部分の道路脇の草刈りを行った。

さらに、舗装部分に流れ出た砂利を箒で掃いてきれいにした。

 

身体を動かすと、汗をかくぐらいの、心地よい空気である。

 

暗くなる前に戻って、明日と明後日に備えて買い物をし、とりあえずは準備も完了。

いよいよお祭りを迎える。

 

 

 

 

 

10月7日(水)  晴れ

 

早起きして、提出しなければいけない資料の作成と、国勢調査票を出していなかったので書きこんで完了。

 

朝からバタバタと準備する。

 

お手伝いをお願いしている、友人が I が来る前に荷物をまとめておく。

9時半に I くんがやって来て、車に荷物を積み込んで出発。

コミセンにまわり、借用する物品を、お願いしている、これまた I さん(別な人)の軽トラに積み込んで出発。

 

11時にお堂に到着し準備開始。

12時頃に最初の参拝者がおいでになった(^^;

 

相方が昼食を持ってきて休憩。

 

近くの林から道路傍にある栗を採りにサルの群れがやって来ている。

私たちがいてもほとんど意に介さず悠然と拾って食っていた。

 

その後も、電気関係を敬愛するSさんにきてもらって配線をしてもらい一安心。

S電器屋さんにもお手伝いをいただいて、内と外の準備をする。

 

風が冷たくなってきた。

一か月遅れるとこんなに寒くなる。。。

 

17時半に一旦、準備漏れがあったため家に戻った。

この間45分間 I くんに留守番をしてもらった。

 

19時頃から、これも I さん(別な人)とその友人に来ていただいて、サックスとトランペットの演奏をしていただいた。

早めに到着した山伏さん達と聴かせていただいた。

じつは、今年は非公式の試み。

来年は、奉納演奏をしていただこうと考えているのだ。

 

さて、あっという間に20時。

山伏さんが2人到着しない・・・。

30分遅れてご祈祷が始まる。

その後、外の護摩壇において柴燈護摩祈祷。

 

お天気がなんとか保ってくれた。

しかし、風が冷たい。

 

皆様 多くの方のお陰で今年のお祭りのご祈祷を修することができた。

お参りいただいた会津からお出での皆さんとらとしばし歓談。

午前2時、皆さんのお帰りになった。

電気が明るいので「お猿さんやってこないだろうなぁ」などと妄想しながら、寒いのでお神酒をいただいて仮眠。

 

 

 

 

 

10月8日(木)   晴れのち曇り  強い風が時々吹いて小雨がぱらつく

 

朝は思いのほか冷え込まなかった。

5時30分、一番乗りの参拝の方がおいでになった。

「おはようございます」(^^;

 

それから参拝者が続き、今日も始まる。

 

朝のお勤めをして、軽食を食べて、お掃除。

 

10時からご祈祷のお勤め。

ご祈祷後、昨日お世話になった I さんと Sさんが片付けに来てくれた。

 

12時時過ぎに、昨夜遅くまで手伝ってくれた 友人 I くんが片付けに来てくれて、相方と共に昼食を食べて撤収作業。

 

娘と実家のばあちゃんがやってきた。

今日は園で、おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぶという催し物があり、その後一緒に来てくれたのだ。

 

16時に作業完了。

荷下ろしして、一服して18時までに終えた。

二日間、 I くんありがとう。

 

家族でご苦労さんをして、夕食。

 

相方と娘を連れて小野川の温泉へ。

いやぁいいお湯だった。

 

お陰さまで、今年もなんとかお祭りを無事に終えることができました。

反省点や改善点はたくさんあり、特に一ヶ月延期したことについては特に問題ありだった。

来年は寄りよいお祭りになるよう考えてまいりたいと思います。

合掌

 

2015.11.02:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

306 『新しい道徳』

  • 306 『新しい道徳』

「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか

 

北野武:著 (幻冬舎  2015年9月10日 初版発行、10月5日 第4刷発行)

2015.10.31:dentakuji:コメント(0):[お寺の本棚]

ありがたく・・・

  • ありがたく・・・
  • ありがたく・・・
  • ありがたく・・・
  • ありがたく・・・
  • ありがたく・・・

10月4日(日)  晴れ  風強く 寒い

 

4時に起床して今日の準備。

午前中、時間が詰まっており、段取り良くいかないと。

 

まずは、6時から大荒沢不動尊の、秋祭りの準備。

保存会の皆さんなど有志に集まっていただいての作業。

5時50分に大荒沢のお堂に到着。

すでに3人の方が到着しておられた。

お堂脇の舞台掛けと、掃除と幟立てなどを行う。

 

物置小屋においていたと思っていた幟旗がなく、一旦お寺に戻って探したら、私の部屋の押し入れに保管していたことを思い出して、なんとか間に合った。

お寺と大荒沢間は約10km。

今でこそこうして車で大慌てでも行き来できるからなんとかなる。

昔はたいへんであったと思う。

ただ、かつては数十戸の集落があってのことだから、互いに助け合ってなんとかできていたことも事実。

 

16人の方々に協力いただき、なんとか7時30分に作業終了。

 

片付けを終えて、8時前にお寺に戻り、大急ぎで支度をして町内の檀家さんへ向かう。

初七日ご供養の約束をしていた、予定の8時より15分遅れになってしまった。

突然のことで慌ただしい一週間。

無我夢中というか茫然自失というかそんな時間であったと思う。

一息ついたときに、お経をお上げして、いろいろとお話しする時間は大切だと感じている。

今日はお茶をいただきながら、ちょっとだけ振り返り。

 

 

続いて9時から、米沢市内のお宅に伺い、四十九日のご供養に向かう。

初めて伺うお家なので、ちょっと戸惑いながら到着。

20分遅れになってしまった。

ご葬儀以来、佛事についていろいろとご相談をしながら供養させていただいている。

お墓のこと仏壇のことなどなど、いろいろ判らないことは当然あるわけで、こうして率直に直接お尋ねいただいて大丈夫。

私で判ること、むしろ専門のご商売の方が詳しいことなどもありますから、まずご相談いただければ良いと思っています。

 

 

さて、ここから簗沢地区の檀家さん宅でのご法事に向かう。

すでに、約束の10時30分の五分前になっており、間に合わないことは確実。。。

お電話で遅れる旨を連絡した。

そうしたら「はい。急ぐと車の運転危ないから、気をもまないできておごやい」と丁寧に言ってくださった。

有り難いこと。

こういう時、慌てていると注意が散漫になり事故を起こしかねない。

ほんとに、相手の気持ちが判る方だなぁと感じた。

20分遅れで到着。

申し訳なかった。

そもそも時間設定に無理があったのだと反省。

法要後、小野川のお宿にて会食、昼食をいただきゆっくりとさせていただいた。

施主様と、先ほどのやり取りをお話しして、自分の体験などをお話した。

 

会場の裏手に、小さい公園が整備されていた。

昔、ここにあった公園を復元して、小野川温泉の見どころにするという計画らしい。

木でアーチ状の橋が懸けられていた。

 

14時半頃に帰宅。

さすがに、朝早くから連続で、少々疲れてしまった。

時間の管理をちゃんとして、迷惑をおかけしないようにしなければいけないと反省しつつ本日の任務終了。

 

 

 

 

 

10月5日(月)  晴れ

 

お寺の裏山の木々も色づき始めてきた。

気温も最低気温が一ケタ台になり、さすがに寒いと感じるようになってきた。

お天気が良い日ほど朝が冷え込む。

 

いよいよお祭りが迫る。

今さらながら、ポスターを書いて、お寺の前と町内の2ヶ所、不動尊参道入り口に掲示。

 

田沢コミセンへ機材の借用などをお願いしてきたり、大荒沢へ物品の確認や、今のうちできる準備等をしに行く。

 

懸案だった、水の件については、S設備屋さんにお世話になり大丈夫になった。

水源の取水箇所を見直しして、ヒューム管の入れ替えや砂利の入れ替え工事などをしていただいた。

感謝です。

 

お祭りに向けてすることはいっぱいある。

整理しながら、あと中一日、がんばりましょう。

 

 

 

 

2015.10.31:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

心の中に

  • 心の中に
  • 心の中に
  • 心の中に
  • 心の中に
  • 心の中に

10月1日(木)  晴れのち曇り やがて雨

 

早起きしてご葬儀の準備。

午前中までにおおよそ準備を終わらせてから、再度、お宅に伺ってご相談をする。

ご位牌等の準備も終えた。

 

今日は午後から、お寺の宗派の宗務所の会議がある。

真言宗の醍醐派は、山形県の南部と北部に宗務所があり、私どもは山形南部宗務所に所属しています。

毎年、持ち回りでそれぞれのお寺を会場にして、お大師さんの供養の法要を行い、その後総会を開催し、懇親会を催している。

住職である私の父親は、高齢で体調も万全ではないので、この何年かは私が代理で出席させていただいている。

 

米沢市の東寺町の一角にある観音寺様にて開催です。

13時から約1時間のご法要。

14時から16時まで総会を開催しいくつかの議案を議決して終了。

 

一旦自宅に戻りって、懇親会会場の小野川の寿宝園へ。

18時からの開会、10人ほどの出席。

この度は、ご葬儀があるので、日帰りでノンアルコールで過ごす。

 

21時に帰宅。

娘が、今日保育園で栗拾いに行ってきてもらって来たという栗を祖母ちゃんと剥いていた。

明日は、栗ご飯になるらしい。

絵本を数冊読んだところで、娘も私も爆睡です。

 

 

 

 

 

10月2日(金)  小雨が降ったりやんだり  時々晴れ間もあるが風強し

 

4時に目が覚めてしまい、起きた。

いくつかの寺務を終わらせて、今日のご葬儀の準備をチェック。

 

10時からの火葬で、斎場に9時35分に到着しお迎え。

ご遺族にとっても私にも、ここがとても辛い場

事態を理解しているつもりだって、別れは辛い。

まして、子・孫の姿と別れのだから、尋常でいられるはずがない・・・。

しかし、お別れしなければならない。

 

合掌

 

一旦お寺に戻り、一息ついて、準備し昼食をとってから式場へ。

 

14時30分開式。

小学校時代の恩師、中高時代の友人からの弔辞、姉妹からのお別れの言葉。

涙が流れる。

中学時代の同級生が、帰り道に○○でタバコ吸ったよな」

思わず笑ってしまった。

よかった、そんなこともあったんだな。

親や家族が知らないことを、友人たちが教えてくれた。

なんだか救われたような気持がした。

16時40分までに忌中法要も終え、檀払い。

 

その席で、彼の子どもの頃の思い出を少しだけ話させていただいた。

どうかご家族の皆様、辛いことではあると思います。

皆さんの心の中で彼を生かしつづけてください。

合掌

 

 

 

 

 

10月3日(土)  晴れ

 

今朝はゆっくり。

というより、起きられなかった。。。

今週はいろんなことがあって、気づかぬうちに疲れている、のだと思った。

 

少々休んで、午前中は明日のご法事の準備をする。

後片付けもしなければならぬ。

 

それから、大荒沢の不動堂へ行き、草刈り作業。

水は、S設備屋さんのおかげで、どんどんと水が出るようになっていた。

いやぁありがたい、助けられました。

 

 

今日は午後から高畠町の時沢へ行く。

閉校した小学校の校舎を活かした、おとなの学校プロジェクトがあり、その学校の入学式が開催されるのだ。

午前中から体験講座があり、13時から入学式などの行事があるのだ。

 

私もなぜか「道徳」担当ということになっておりまして・・・(^^;

30分遅れで会場入り。

体育館で入学する大勢の方々がおり、プロジェクトに関わる方や関係者など多数の人がいる。

なんだか緊張しますね。

 

入学式後に職員会議。

ほとんどが初対面というか、初めて話す方々ですから、人見知りの私には居心地の良いものではないですね。

 

17時から、近所のフルール・ド・ソレイユにて懇親会。

たくさんの人で、ここも居るとこないなぁ。

その中で、友達の奥さんがいて(初めて会う)ご挨拶。

なんだかホッとした。

1時間半ほど参加後帰路へ。

 

20時30分に帰宅。

それから明日の準備だぁ。

 

明日は早い、しかも忙しい日曜日です。

2015.10.28:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

突然

  • 突然

9月28日(月)  晴れ

 

お月夜、気温が下がった朝、ゆっくりと起きた。

7時頃、遠くから救急車が来る音が聴こえたとおもったら、町内にやって来て、近所で停まった。

玄関先まで出て見たが様子が判らず、家に戻った。

 

朝食後、月末の支払いなどがあって、金融機関へ。

 

用事を終えて家に帰ると訃報。

近所の若い男性がお亡くなりになった。

絶句。

今朝がたの救急車騒ぎは、それだった。

 

なんということか。

午後、自宅にご遺体が戻られてから枕経のために伺った。

普段から健康で、仕事も普通になさっており、昨夜も普通に寝室に入り眠ったとのこと。
ご家族は呆然としていた。

 

私は・・・、読経をさせていただいたのだが、涙が止まらない。

坊さんがこんなことではいけないのだが・・・。

 

打ち合わせを終えて歩いて戻ると、間もなく夕暮れ。

 

彼は、まるで月に引かれて行ってしまったんじゃないか・・・。

 

心に沁み入って来る月の光だった。

合掌

 

 

 

 

 

 

9月29日(火)  朝は雨  晴れたり曇ったり  時々小雨

 

ご葬儀は10月2日。

あまりに突然のことゆえ、時間を置いてということになった。

 

 

午後から、米沢市の花沢へ。

半月前に依頼されていた、車庫増築のためのご祈祷。

以前に伺ったことがあったのだが、住所の細かいところを忘れてしまっていたため、住宅地でうろうろしてしまった。

なんとか到着して、無事に修めさせていただいた。

 

今夜も東の空にでっかい月が昇った。

 

相方は、帰りが遅いので、娘に夕食を食べさせて、お風呂に入って帰りを待つ。

いつもの寝る前の絵本読み。

4冊間を読んでいたら、途中で寝息をたてて眠りについていた。

お休みなさい。

 

 

 

 

 

9月30日(水)  曇りのち晴れ

 

朝の寒さを感じるようになった。

 

今日は出かける予定の勤めがないので、いくつかの寺務を行った以外は、お葬式の準備を行った。

 

 

夜、かねてから予定していた、友人の結婚祝いの会の慰労会。

会を開いてから約2ヶ月経過。

メンバーの日程がなかなか合わなかったため、この日となっていた。

 

結婚された2人も元気に過ごしているようである。

まずは安心。

 

9月、いろいろあったが、とにかく明日から新しい月になる。

 

合掌

 


 

 

 

2015.10.25:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]