8月8日(月) 晴れ 時々うす曇り
5時に目が覚めて、しばしボ~ッとし、6時過ぎるのを待って外へ。
裏の草刈りをする。
いくら田舎とはいえ、6時前から刈り払い機のエンジン音を響かせるのは気が引ける。
6時15分頃から作業開始し、小一時間ほど作業。
今日は大荒沢不動尊の登拝日。
本堂にお供えしている花を整理し片づけ方をしていたら、娘が手伝うという。
「お父ちゃんたいへんそうだから。」
う~む、そんなに大変そうに見えているのかなぁと思いつつ、なんだか嬉しいではないか(^^;
財団の事務所に立ち寄り、お堂の状況などを話してから、大荒沢のお堂へ行く。
メジロが嬉しそうに?飛び回って車に向かってくる。
ドアを素早く開閉するのだが、何匹かに車内に入られてしまった。
お堂内の雨漏りは、しだいしだいに範囲を広げており、応急処置が必要なのだが、そちらにかける時間がなかなかとれなくて、どうしたものか。
とりあえず、風を通し、濡れた部分を拭きとり、お掃除をして、ご法楽を上げて、昼過ぎまで。
午後に帰宅し遅い昼食を摂ってからしばし休憩。
急ぎ出さなければならない、文書を作って発送の準備。
毎回、早く出さなければ!と思いながら、ギリギリになってしまう。
それから、たまった、書類などを片づけて、いよいよお盆の準備などをいろいろと数えてみる。
夕刻から、小学校時代の恩師を囲んで、バーベキュー。
夏と冬、恒例の行事になり、毎回お宅に押し掛けてお邪魔している。
雨が心配な空模様だったので、屋内で開催。
賑やかにいろんなことをしゃべって、たちまち22時。
少々片づけなどをして、酒を飲まない同級生の車に乗せてもらって22時半に帰宅。
今日も楽しかった、いつもありがとうございます。
8月9日(火)
朝から、とにかく発送しなければならない文書の中身を確認し、住所を書き、米沢郵便局から昼過ぎまでに発送を終わらることができた。
とりあえず、一安心。
それから、地区内の手渡ししてもらう分を準備し完了。
夕刻前に支払いなどをして、一日があっと言う間に終わってしまった。
お盆はもう目の前、しなければならないことが、いっぱいあり、焦る。
8月10日(水) 晴れ
5時に起きて、総会の案内状の配布をする。
朝イチに、目が覚めるように、ペプシコーラストロングを飲む。
久しぶりにコーラを飲んだら、炭酸がけっこうきついなぁ。
もう、ここまで遅れると郵便より直接配った方が早いので、下の町 → 上の町 → 東側 → 下中原とまわって、配り終えた。
さて、お盆を迎えるにあたり、本堂の片づけと位牌檀の清掃などを始める。
今年は、父の葬儀があったため、配置などが微妙に変わっており、よい感じに再配置しようと思う。
夕刻、久しぶりに相方と外食しようか、と出かける。
さて、どこにしようか迷って車を走らせて、まだ入ったことのないタイ料理のお店にしよう!ということで、伝国の杜の南側にあるお店に入る。
相方は元バックパッカーで、タイ旅行もしているので食べ物はたいてい問題ない。
私は辛すぎなければ、香草も食べられる。
結局、とても美味しくコース料理をいただきました。
また来てみたいと思った。
8月11日(木) 晴れ
5時に目が覚めた。
今朝も、6時過ぎるのを待って、裏の草刈りを小一時間ほどする。
あ、そうだ、今日は「山の日」という祝日なんだそうですね。
どうしてこの日なんだっけ?
ちゃんと調べておかなけりゃいけないな。
墓地の納骨堂のとびらの取り換えが塗装まですべて終わり、お盆前に良い感じに出来上がった。
そして支払いも終えて一安心。
とても良い仕事をしていただきました。
今日の午前中から、位牌檀のお掃除を集中的に始める。
一区画づつ、お位牌と五具足を取って、掃いて拭いて、元に戻すということを繰り返す。
お昼前に、親類の介護の手続きに関わる説明を受けに出かけ、昼食を摂ってお昼過ぎに帰宅した。
それ以外は、来客の応対とお掃除で一日を終えた。
このところ晴れが続き気温も上がっており、夏らしくなってきた。
いよいよお盆である。
この記事へのコメントはこちら