HOME > 新着情報

果樹王国ひがしねフェスティバル
「さくらんぼ種飛ばしワールドグランプリ2025」
【山形県東根市】

  • 果樹王国ひがしねフェスティバル</br>「さくらんぼ種飛ばしワールドグランプリ2025」</br>【山形県東根市】

東根の夏の風物詩「さくらんぼ種飛ばしワールドグランプリ」が、今年も開催されます!
目指せ、世界チャンピオン!
爽快にタネを飛ばして豪華賞品をゲットしよう!

【開催日時・会場】

  • 日程:2025年6月8日(日) 10:00~15:00
  • 会場::東根市民体育館 駐車場 特設会場

【参加方法】

  • 当日受付(先着1,000名)※参加無料!
  • 最終受付:13:50まで

【部門・規定距離】

  • 一般の部:9m
  • レディースの部:6m
  • 子どもの部:4m

【上位入賞賞品】

  • 優勝:さくらんぼ東根温泉利用券(10,000円相当)+「東根さくらんぼ佐藤錦」500g
  • 準優勝:「東根さくらんぼ佐藤錦」1kgお届けチケット
  • 第3位:「東根さくらんぼ佐藤錦」500gお届けチケット
  • ※500gの贈呈は、表彰式時点で本人が会場にいる場合に限ります

佐藤錦の画像

【参加賞】

  • 東根さくらんぼ佐藤錦 50g(規定距離クリアで+50g!)
  • 東根パスポート(市内飲食店等で使えるクーポン付き)

【イベント内容】

  • さくらんぼ種飛ばし大会
  • スタンプラリーゲーム
  • アトラクションステージ
  • 観光PR・種飛ばし練習コーナー(※練習コーナーは有料)

【お問い合わせ】

さくらんぼ種飛ばし実行委員会事務局
(一社)東根市観光物産協会
TEL:0237-41-1200 FAX:0237-41-1550

 

2025.04.22:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

今年はやまがたフルーツ150周年!山形のさくらんぼPRまつり2025 in 仙台

  • 今年はやまがたフルーツ150周年!山形のさくらんぼPRまつり2025 in 仙台
1.6MB - PDF ダウンロード

【お知らせ】5月31日(土)のイベントは天候悪化のため、14時30分で終了いたします。
ご来場を予定されていた皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。

5月31日(土)、6月1日(日)に仙台市青葉区一番町四丁目商店街で
『今年はやまがたフルーツ150周年!山形のさくらんぼPRまつり2025 in 仙台』を開催します!

さくらんぼをはじめとする山形県村山地域の特産品を販売するマルシェや、
山形県内の特産品などが当たる抽選会も実施予定です。
5月31日(土)はきてけろくんも出演します!
ぜひお気軽にご来場ください。

5月31日限定企画!

  • さくらんぼ種吹きとばし
    ①11:30~ ②14:00~ 各回先着100名限定!

  • 蔵王の温泉教室
    蔵王温泉の手湯が体験できます!

主な出店内容

天童市観光物産協会

天童市観光物産協会 将棋駒根付、せんべい、天童産野菜、天童産特産品

尾花沢市観光物産協会

尾花沢市観光物産協会 酒、缶ジュース、すいかカレーレトルトパック、芋煮レトルトパック

株式会社甘口派

株式会社甘口派(5/31のみ) 台湾カステラ、山形産フルーツ入り台湾カステラやケーキ

三和罐詰株式会社

三和罐詰株式会社 やまがたパインサイダー、ゼリー、玉こん

大石田町物産交流推進委員会

大石田町物産交流推進委員会 雪国育ちの自然薯

東根フルーツワイン

東根フルーツワイン グラスワイン、佐藤錦ワインなど

タバコヤ商店

タバコヤ商店(5/31のみ) グラスワイン、山形のワイン

寒河江市観光キャンペーン推進協議会

寒河江市観光キャンペーン推進協議会(5/31のみ) さくらんぼの種吹きとばし

蔵王温泉観光協会

蔵王温泉観光協会 温泉教室(5/31のみ)、簡単体験!ペーパー樹氷づくり

※イベント内容等は変更になる場合があります。

```

2025.04.22:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

開湯30周年「春の奥おおえ柳川温泉まつり」【山形県大江町】

  • 開湯30周年「春の奥おおえ柳川温泉まつり」【山形県大江町】

奥おおえの春を満喫!開湯30周年「春の奥おおえ柳川温泉まつり」へ出かけよう!

奥おおえ柳川温泉が、今年で開湯30周年を迎えます!長年にわたり地域の方々や訪れる人々を癒してきた柳川温泉の記念すべきお祭りが、5月18日(日) 午前9時30分から午後2時まで開催されます。

豊かな自然に囲まれた奥おおえで、春の息吹を感じながら温泉と地域の魅力を満喫できる絶好の機会です。ぜひ足を運んでみませんか?

「春の奥おおえ柳川温泉まつり」注目のポイント

  • 旬の山菜を味わう: 地元で採れた新鮮な蕨、うるい、うど、みずなどの山菜が販売されます。春の奥おおえならではの滋味深い味わいを、ご家庭でお楽しみいただけます。
  • 香ばしい「いわなの塩焼き」: 会場では、丁寧に焼き上げられたいわなの塩焼きも堪能できます。自然の中で味わう塩焼きは格別です。
  • 嬉しい来場者プレゼント: お祭りでは、先着300名様に柳川温泉の入浴券2枚セットがプレゼントされます。これは見逃せません!
  • 心安らぐオーケストラ演奏: 午前10時からは、ビッグカントリーオーケストラによる演奏会が行われます。新緑の風を感じながら、心地よい音楽に耳を傾けてみませんか。
  • 開放的な露天風呂: 奥おおえの自然を満喫できる露天風呂もおすすめです。新緑の爽やかな空気の中で入る温泉は、日頃の疲れを癒してくれるでしょう。

開催概要

イベント名: 春の奥おおえ柳川温泉まつり
日時: 2025年5月18日(日) 午前9時30分~午後2時
場所: 奥おおえ柳川温泉 (山形県大江町)
内容: 旬の山菜販売、いわなの塩焼き販売、先着300名様に入浴券2枚セットプレゼント、ビッグカントリーオーケストラ演奏会(午前10時~)

この春は、奥おおえ柳川温泉のお祭りで、地域の恵みと温かいおもてなしに触れてみませんか?ご家族やご友人と一緒に、素敵な一日をお過ごしください。

奥おおえ柳川温泉の風景

大江町の観光パンフレットはこちら

2025.04.20:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

色とりどりの春が咲きそろう 寒河江公園のつつじ園【山形県寒河江市】

  • 色とりどりの春が咲きそろう 寒河江公園のつつじ園【山形県寒河江市】

寒河江の春のフィナーレを彩る「つつじ園」が、5月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。約41,000株・11種類のつつじが一面に広がり、赤・ピンク・白など色鮮やかな景色が楽しめます。広々とした公園内で、ゆっくりと春の余韻に浸ってみませんか?

みどころ

  • 開花時期:5月上旬~中旬
  • つつじ園:約41,000株・11種類が咲き誇る圧巻の風景
  • 夜のライトアップ(期間限定):昼とは違う幻想的な雰囲気
  • 入園料:無料

アクセス

会場:寒河江公園(寒河江市大字寒河江字長岡丙)
車:JR寒河江駅から車で約10分
駐車場:無料(混雑時は臨時駐車場あり)

2025.04.19:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

新緑の季節、天童高原に家族みんなでおでかけしませんか?【山形県天童市】

  • 新緑の季節、天童高原に家族みんなでおでかけしませんか?【山形県天童市】

2025年5月5日(月・祝)のこどもの日、天童高原キャンプ場の芝生広場で、家族で楽しめる体験イベントが開催されます。自然に囲まれた開放的な空間で、ピザ作りやスモア体験など、わくわくのアクティビティが目白押し!

体験メニュー(一部予約制)

  • 〈ピザ作り体験(要予約)〉
    生地を伸ばしてトッピング!ピザ釜で焼いたアツアツのピザが楽しめます(1枚400円/限定50枚)。
  • 〈スモア作り体験〉
    焚き火で焼いたマシュマロをチョコとクラッカーでサンド。3個セット100円で、アウトドア気分が味わえます!
  • 〈トルネードポテト作り体験〉
    くるくる回るポテトを自分で作れる楽しい体験(1本200円)。
  • 〈お菓子すくい〉
    1回100円で、どれだけすくえるかチャレンジ!

アクセス情報

天童高原キャンプ場は、天童市街地から車で約30分。
カーナビをご利用の方は「天童高原キャンプ場」で検索いただくと便利です。
※無料駐車場完備

予約方法について

ピザ作り体験は事前予約制・限定50枚となっております。
参加をご希望の方は、下記までお電話にてご予約ください。

予約・問い合わせ先:
NPO天童高原 TEL:023-657-3628

青空の下で楽しめる体験がいっぱい。ピクニック気分で気軽に参加できるのも魅力です。ゴールデンウィークの思い出作りに、ぜひ天童高原キャンプ場へ!

詳しくはこちら(天童高原公式ページ)

2025.04.19:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]