世界で活躍する陶芸家の青木良太さんと
今回のイベントで仲良くなりました!
陶芸を始めた頃、憧れていた人が目の前に?!
(忙しくて、当日まで出展者を一切確認せずw)
「あゎあゎあわ~」
「こんな自分、久々や~」
と思いながら、持ち前の行動力で
速攻、話しかけに行く自分(笑)
陶芸界のスーパースターがいるのに、何故か
話し掛ける陶芸家が少ないのが、不思議。
「1つだけ教えてあげるよ」と言われながら、
10個は教えてもらいました(笑)
「陶芸してる若い人は、皆んな俺の後輩
だから、頑張ってほしいじゃん!」
熱い陶芸のアニキです!
刺激をたくさんもらいました!
【そう、僕らは陶芸家!】
《青木良太》
https://www.ryotaaoki.com/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
HOME > 記事一覧
『憧れの陶芸家と出会う!』
2021.07.16:so-zin:[お知らせ]
『7月臨時休業のお知らせ』
7月10、11日は、長野県のクラフトフェアに
参加しており、ギャラリーはお休みさせて頂きます。
また、7月23日は、仙台で出張陶芸教室のため
お休みさせていただきますので、何卒
ご了承くださいませ。
参加しており、ギャラリーはお休みさせて頂きます。
また、7月23日は、仙台で出張陶芸教室のため
お休みさせていただきますので、何卒
ご了承くださいませ。
2021.07.09:so-zin:[お知らせ]
『長野でクラフトフェアに参加します』
7月10、11日(土、日)と長野市で行われる
「信州クラフトフェスタ」に参加します。
初めての長野遠征!
どこまで自分のアオが受け入れられるか
ハラハラドキドキです(笑)
長野にお友達やご友人がいましたら、
ぜひご紹介ください!
頑張ります。
【そう、僕は陶芸家】
《信州クラフトフェスタ》
日時:7月10日(土) 10:00~16:00
7月11日(日) 9:30~16:00
場所:長野県長野市大字北長池195
入場料 : 800円 /
当日券のみ(中学生以下無料)
https://handcraft.fun/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
「信州クラフトフェスタ」に参加します。
初めての長野遠征!
どこまで自分のアオが受け入れられるか
ハラハラドキドキです(笑)
長野にお友達やご友人がいましたら、
ぜひご紹介ください!
頑張ります。
【そう、僕は陶芸家】
《信州クラフトフェスタ》
日時:7月10日(土) 10:00~16:00
7月11日(日) 9:30~16:00
場所:長野県長野市大字北長池195
入場料 : 800円 /
当日券のみ(中学生以下無料)
https://handcraft.fun/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
2021.07.07:so-zin:[お知らせ]
『アオを求めてー新たなアオー』
白石城の隣益岡公園へ。
未発表の試作のアオを初お披露目。
海のような優しいアオを感じる
作風かと自分は感じています。
「もう一捻りして、シリーズ化!」
その一捻りが、いつも大変(笑)
明日は、地域おこしの仕事で、
臨時休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、
よろしくお願いします。
【陶芸x地域おこし】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
未発表の試作のアオを初お披露目。
海のような優しいアオを感じる
作風かと自分は感じています。
「もう一捻りして、シリーズ化!」
その一捻りが、いつも大変(笑)
明日は、地域おこしの仕事で、
臨時休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、
よろしくお願いします。
【陶芸x地域おこし】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
2021.07.03:so-zin:[アオを求めて]
『アオを求めてー裏山寺ー』
山寺の立石寺を抜け、その先にある
千手院から裏山寺と呼ばれる垂水遺跡へ。
昔の山伏が修行したという場所です。
蜂の巣状の遺跡は、まさに圧巻!!
新作の構想を練りました。
【そう、僕は陶芸家】
《裏山寺》
https://www.tendodays.com/sightseeing/details/1122/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
千手院から裏山寺と呼ばれる垂水遺跡へ。
昔の山伏が修行したという場所です。
蜂の巣状の遺跡は、まさに圧巻!!
新作の構想を練りました。
【そう、僕は陶芸家】
《裏山寺》
https://www.tendodays.com/sightseeing/details/1122/
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
2021.06.19:so-zin:[アオを求めて]








