2年ぶりに富士山周辺で家族と会いました。
大きくなった姪っ子、甥っ子と会い、
子供の成長の速さにビックリしました。
「おじちゃん!」
と全然会っていなかったのに、すぐに
懐いてくれることが嬉しかったです。
朝方の富士を写真に収めました。
「富士の雄大さを感じる作品を生み出したい」
そう思わせる美しい佇まいでした。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
HOME > 記事一覧
『アオを求めてー富士ー』
2021.11.23:so-zin:[アオを求めて]
『蒼塵窯の紅葉』
今日は、一閑張りの橋本先生と、
生徒さんにお越しいただきました。
僕が大好きな「麦の季」で、白石の食を
満喫してもらえたようで嬉しかったです!
「白石のお店を、巡回する流れを
白石城周辺から作りたいです」
白石の紅葉も、そろそろ終わりですが、
ギャラリーの紅葉は、まだ残っています。
今週は、火曜の祝日も営業していますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
生徒さんにお越しいただきました。
僕が大好きな「麦の季」で、白石の食を
満喫してもらえたようで嬉しかったです!
「白石のお店を、巡回する流れを
白石城周辺から作りたいです」
白石の紅葉も、そろそろ終わりですが、
ギャラリーの紅葉は、まだ残っています。
今週は、火曜の祝日も営業していますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.21:so-zin:[ギャラリーnote]
『アオを求めてー花跡ー』
黄朽葉色の絨毯が引き詰められる中、
湖水のアオが映える抹茶碗を。
先日、社中の炉開きで、
使わさせて頂きました。
新たな土を使った茶碗で、最近の
作品の中で、一番のお気に入り。
久しぶりに自然の中でひと休み。
明日の午前は、ササフェス、まち歩き講座、
町内の芋煮会と予定がいっぱい(笑)
午後からの営業になりますが、
よろしくお願いします!
【そう、僕は陶芸家】
《第3回白高ササフェス!》
日時:11月13、14日(土日)
営業時間:10:00~15:00
場 所 : おもしろいし市場
https://www.sunpark.jp/omoshiroishi
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
湖水のアオが映える抹茶碗を。
先日、社中の炉開きで、
使わさせて頂きました。
新たな土を使った茶碗で、最近の
作品の中で、一番のお気に入り。
久しぶりに自然の中でひと休み。
明日の午前は、ササフェス、まち歩き講座、
町内の芋煮会と予定がいっぱい(笑)
午後からの営業になりますが、
よろしくお願いします!
【そう、僕は陶芸家】
《第3回白高ササフェス!》
日時:11月13、14日(土日)
営業時間:10:00~15:00
場 所 : おもしろいし市場
https://www.sunpark.jp/omoshiroishi
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.12:so-zin:[アオを求めて]
『11月のギャラリー営業日』
11月の蒼塵窯の営業日は、下記の通り営業いたしますので、よろしくお願いします。
平日は、予約制になっておりますので、
お問い合わせ先よりご連絡ください。
11月3日(水)
11月13日(土)12時半よりオープン
14日(日)
11月20日(土)
21日(日)
23日(祝)
27日(土)
28日(日)
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
平日は、予約制になっておりますので、
お問い合わせ先よりご連絡ください。
11月3日(水)
11月13日(土)12時半よりオープン
14日(日)
11月20日(土)
21日(日)
23日(祝)
27日(土)
28日(日)
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.06:so-zin:[お知らせ]
『お試し陶芸教室!』
白石の陶芸ギャラリーで、
初の陶芸教室を行いました。
白石の自然を満喫してもらいながら、
作品づくりを体験してもらいました。
家のお隣さんから銀杏を頂いたり、
カフェ沢端の方から秘密の道を
教えてもらったりと、歩いている
だけでは得られない白石をお客さまに、
満喫していただきました。
「焼き上がった取りに来ますね!」
「うどん屋さん、楽しみです!」
僕が白石城周辺から始めたいのは、
人の温もりや優しさを感じてもらえる
地域づくりです。
明日、明後日は、ギャラリーは
お休みさせていただきますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
初の陶芸教室を行いました。
白石の自然を満喫してもらいながら、
作品づくりを体験してもらいました。
家のお隣さんから銀杏を頂いたり、
カフェ沢端の方から秘密の道を
教えてもらったりと、歩いている
だけでは得られない白石をお客さまに、
満喫していただきました。
「焼き上がった取りに来ますね!」
「うどん屋さん、楽しみです!」
僕が白石城周辺から始めたいのは、
人の温もりや優しさを感じてもらえる
地域づくりです。
明日、明後日は、ギャラリーは
お休みさせていただきますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2021.11.05:so-zin:[お知らせ]











