HOME > 記事一覧

『白石、盟友の晴れ舞台へ』

  • 『白石、盟友の晴れ舞台へ』
  • 『白石、盟友の晴れ舞台へ』
明けましておめでとうございます。

盟友めんたろうさんが初挽きをする
と言うことで、元旦は白石で。

何気に初めて見る初挽き。

歴史的な瞬間を、カメラに
納めようと全集中!

いい写真撮れたかな?

今年は、二足のわらじ展の話も
していたので、久しぶりに企画
できたらと思います。

【僕らで白石を盛り上げる】

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2024.01.02:so-zin:[ギャラリーnote]

『2024年1月ギャラリースケジュール』

  • 『2024年1月ギャラリースケジュール』
明けましておめでとうございます。

今年は、原点回帰、心機一転をテーマに
陶芸に励みたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

1月2日(火) 12時~16時

1月28日(日)北仙台眞野屋 陶芸体験~釉薬掛け~
11時~14時

価格:6,000円(税込)

お電話でお申し込みお願いします
0223988063
2024.01.01:so-zin:[お知らせ]

『新年明けましておめでとうございます』

  • 『新年明けましておめでとうございます』
昨年は、お世話になりました。

県の協力隊を辞めたら、教育の現場へ。

地域おこしに携わり、地域の抜本的な
課題解決には、教育だと感じていたので、
まさか携われるなんて。

「嬉しい誤算(笑)」

もちろん、大変なこともありますが、
少しずつ前に進んでいる気がします。

今日、ササフェス一期生の子に会いました。

4年も前なのに、覚えていてくれて、
声を掛けてくれました。

「本当、嬉しい!!」

来年も、多くの人を繋げながら、
関わる人をハッピーにできるよう
頑張ります。

もちろん、陶芸も頑張ります!

【そう、僕は陶芸家】

1月2日は、営業いたします。

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2024.01.01:so-zin:[お知らせ]

『蔵王、ZAZAOカフェで取扱い始まりました。』

  • 『蔵王、ZAZAOカフェで取扱い始まりました。』
  • 『蔵王、ZAZAOカフェで取扱い始まりました。』
新たに遠刈田温泉にオープンしたカフェ
「ZAZAO」に、鹿の骨灰の陶器の販売
開始しました。

蔵王の猟師の前沢さんが
新たに始めたお店です。

鹿と猪の肉を使ったジビエカレーを
今日は頂きました。

飼育している動物でないので、
何を食べているかわからないから、
日によって味が微妙に違うとか(笑)

これから蔵王酒造の、このお店限定の
日本酒も飲めるようなので、
楽しみにしていてください!

子供食堂や子供たちの学びの場に
したいとも考えている前沢さん。

僕も微力ながら応援しています!

明日明後日はギャラリー営業しています。

【販路が増えて嬉しい】

《ZAZAO cafe》
詳しくは下記のURLへ

https://www.instagram.com/zazao.cafe?igsh=MmVlMjlkMTBhMg==

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.12.22:so-zin:[取扱店]

『白石のおいしいパン屋さんと合わせてみました』

  • 『白石のおいしいパン屋さんと合わせてみました』
  • 『白石のおいしいパン屋さんと合わせてみました』
  • 『白石のおいしいパン屋さんと合わせてみました』
  • 『白石のおいしいパン屋さんと合わせてみました』
白石のおいしいパン屋さん
chainonさんのパンづくし!

自宅でもよく使うプレートと
合わせてみました。

リムを高くせずに作っているので、
パンやケーキなどに重宝します。

chainonさんのパンは外はカリッと、
中はモチっとして、おいしいです。

chainonの営業日は、リンク先を
参照ください。

【街にパン屋があるのは嬉しい】

《chainon》
https://www.instagram.com/chainon78?igsh=MmVlMjlkMTBhMg==

《仙台空港ポップアップストア》
日時:12月12日~25日
   10時~17時

場所:仙台空港2階(ニシキヤキッチン横)

《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)

場 所 : 白石市益岡町1-10-3
     (白石城の麓です)

http://www.so-zin.blue
2023.12.21:so-zin:[ギャラリーnote]