10月は、宮城県庁のイベントからスタートしました。
10月末は、地元大阪で展示会です。
それ以外はギャラリー営業していますので、
よろしくお願いします。
《createわ作品展》
日時:10月30日~11月1日
10:00~18:00(最終日17:00)
場所:あべのハルカス 8階近鉄アート館
HOME > 記事一覧
『10月のスケジュール』
2024.10.11:so-zin:[お知らせ]
『アオを求めてー村田、熊野神社ー』
協力隊フェスが終わり、自然の中へ。
イベントが終わる度、自然を求めてしまうのは、
気持ちの切り替えが必要なのかな。
高校の仕事終わりに、村田町、
彼岸花の隠れた名所「熊野神社」
旬は少し過ぎていましたが、それでも
自分が思う自然の美しさを探しました。
旬の彼岸花の赤と緑の茎の鮮やかさが
美しいですが、朽ち果て、萎れた葉先が
赤から紫へと変色する様に今回心奪われました。
「何処にでも美しさは、存在する」
「大切なのは、それに気付くかどうか」
気持ち改めて、製作頑張ります。
今週の土曜日は白石城で鬼小十郎祭りです!
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
イベントが終わる度、自然を求めてしまうのは、
気持ちの切り替えが必要なのかな。
高校の仕事終わりに、村田町、
彼岸花の隠れた名所「熊野神社」
旬は少し過ぎていましたが、それでも
自分が思う自然の美しさを探しました。
旬の彼岸花の赤と緑の茎の鮮やかさが
美しいですが、朽ち果て、萎れた葉先が
赤から紫へと変色する様に今回心奪われました。
「何処にでも美しさは、存在する」
「大切なのは、それに気付くかどうか」
気持ち改めて、製作頑張ります。
今週の土曜日は白石城で鬼小十郎祭りです!
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.10.03:so-zin:[アオを求めて]
『出会いを温め、育む』
米沢「ミナミハラ アートウォーク」
ありがとうございます。
何気に初めてのアートイベント。
クライミング仲間の祥ちゃんのおかげで
新たなご縁にも恵まれました。
米沢の食器屋さんで取引が決まりました!
次につながる出会いもあり嬉しいです。
米沢で出会えた縁を温め、膨らませ、
ウィンウィンになる関係を築きます。
明日明後日は、宮城県庁で、協力隊フェス!
ぜひやる気ある協力隊に会いに来てください!
【そう、僕は陶芸家】
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
ありがとうございます。
何気に初めてのアートイベント。
クライミング仲間の祥ちゃんのおかげで
新たなご縁にも恵まれました。
米沢の食器屋さんで取引が決まりました!
次につながる出会いもあり嬉しいです。
米沢で出会えた縁を温め、膨らませ、
ウィンウィンになる関係を築きます。
明日明後日は、宮城県庁で、協力隊フェス!
ぜひやる気ある協力隊に会いに来てください!
【そう、僕は陶芸家】
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
2024.09.30:so-zin:[ギャラリーnote]
『高校生と沢端川清掃!』
今日は白石の恒例行事、
年に2回の川干(カワヒ)!
梅花藻咲く沢端川、館堀川を
地域の方々と清掃しました。
僕は、白石高校の梅花藻班の子達と、
ホタル復活を考えている班の子達と行動。
8月の石垣清掃で経験済みなので、
皆んなお手のもの!
これだけ多くの人が集まる川干
イベントにビックリしていました。
明日は、地域のクリーンアップ作戦です。
【清掃が当たり前になれば】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:10月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
年に2回の川干(カワヒ)!
梅花藻咲く沢端川、館堀川を
地域の方々と清掃しました。
僕は、白石高校の梅花藻班の子達と、
ホタル復活を考えている班の子達と行動。
8月の石垣清掃で経験済みなので、
皆んなお手のもの!
これだけ多くの人が集まる川干
イベントにビックリしていました。
明日は、地域のクリーンアップ作戦です。
【清掃が当たり前になれば】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:10月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2024.09.28:so-zin:[ギャラリーnote]
『10月1、2日、みやぎ地域おこし協力隊フェスに参加します』
10月1、2日、宮城県庁1階ロビーで、第3回
みやぎ地域おこし協力隊フェスを行います。
今回は、約50人の協力隊が参加!
山形の協力隊OBもゲスト参加します。
(僕が巻き込みましたw)
キッチンカー、新鮮野菜、パフォーマンス、
こけし、陶器、洋菓子など多彩に
ご用意しています。
ご当地キャラも応援に駆けつけて、
くれますので、ぜひそちらも楽しみに。
イベントを通して、交流が生まれることで、
地域の力になると思います。
ぜひ参加者としても盛り上げに
来ててください!!
【宮城を元気にする】
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:10月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
みやぎ地域おこし協力隊フェスを行います。
今回は、約50人の協力隊が参加!
山形の協力隊OBもゲスト参加します。
(僕が巻き込みましたw)
キッチンカー、新鮮野菜、パフォーマンス、
こけし、陶器、洋菓子など多彩に
ご用意しています。
ご当地キャラも応援に駆けつけて、
くれますので、ぜひそちらも楽しみに。
イベントを通して、交流が生まれることで、
地域の力になると思います。
ぜひ参加者としても盛り上げに
来ててください!!
【宮城を元気にする】
《第3回みやぎ地域おこし協力隊フェス》
日時:10月1、2日(火、水)
10:00~14:00
場所:宮城県庁1階ロビー
https://localvitalizationi.wixsite.com/oshi-chiiki?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaY1HGqThg3Me_qVIcuzSJbdNJTIMCYiHri9vgUVHW7duGgwD2CoZycPF_A_aem_dqlQmPYwGeiBqJ5-44kYRQ
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:10月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2024.09.24:so-zin:[お知らせ]






