『蔵王酒造と日本酒を片手にトークセッション!』

  • 『蔵王酒造と日本酒を片手にトークセッション!』

先日は、蔵王酒造の毅一郎くんと一緒に、
多賀城図書館でトークセッション。

天井近くまで本が並ぶ空間を背景に、
本好きな僕はウキウキ、ワクワク。

そして今回、初の試みとして
「マイぐい呑み持参」での参加型に。

「その器には、きっと何か思い入れがあるはず」

参加者の思いも共有できたら、参加者も
交えたセッションになると思いました。

毅一郎くんの軽快なトークとお酒を
飲みながら、皆さんの思いに耳を傾ける
素敵な時間でした!

僕の作品を持参してくれた方も多く
嬉しい限りです!

手元を離れた作品と再会する機会は、
少ないので、貴重な体験でした。

実は、この企画を思いついたのは、
搬入日(トークセッションの1週間前w)

「それいいじゃないですか!」

と毅一郎くんが後押しして
くれたので、実現しました。

「共感してくれる仲間がいるから、
チャレンジできる」

「今回の取組みを、また次の一歩へ」

多賀城図書館の展示会は、
12月15日まで行っているので、
ぜひお立ち寄りください!

【そう、僕らはチャレンジャー】

《so-zin craft session #2 ~酒と器と~》

■展示期間:2025年11月13日(木)~12月15日(月)※最終日は17時まで
■展示場所:多賀城図書館(多賀城市中央2丁目4-3)レジ付近
■図書館営業時間:9:00~21:30(※無休)
2025.11.24:so-zin:[ギャラリーnote]