遠刈田温泉「だいこんの花」さんで、
金継ぎ作家の梅澤さんと展示が始まりました。
同系列のゆと森倶楽部さんとのご縁でした。
作家同士が出会い、交わり、
新たな価値を生み出す。
それが僕の思い描く
“craft session”のかたちです。
「金継ぎ」「器」の統一感が出るよう、
作家紹介も新たに仕立て直しました。
「宿の静けさと調和するように、
展示もそっと、空間に寄り添えたら」
だいこんの花さんにご宿泊の際は、
ぜひ、お手にとってください!
明日は、午前中は陶芸教室の為、
13時からギャラリーは営業します。
【そう、僕は陶芸家】
《出展作家紹介》
■ 梅澤瑠美子(金継ぎ作家)
陶器の割れや欠けを、漆と金で美しく繋ぎなおす「金継ぎ」の作家。
作品の修復だけでなく、アクセサリー制作や金継ぎ教室も手がける。
現在は国見町で、金継ぎと雑貨のお店「景色」を営む。
?? 金継ぎを通して、「直すこと」「繋ぐこと」へのまなざしを提案する。
?
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場所:白石市益岡町1-10-3(白石城の麓)
http://www.so-zin.blue
《ひらめきメソッド》
「問いを育てる」ための対話と探究の場
http://community-marketing-generation.jp/