『紅葉の森は、人の心から育つ』

  • 『紅葉の森は、人の心から育つ』
陶芸家モードから、地域コーディネーターモードへ。

白石の庭師のよっちゃんや僕も応援している
「白石紅葉の森100年プロジェクト」の思いが
生協のスマイル基金に届きました!

応援してくれる人が少しずつ増えていることに
高校生によるこのプロジェクトの可能性を感じます。

「紅葉の森を作る」

普通に考えるとありえないし、
誰もやろうとしないのが当たり前。

だけど、高校生を中心に、紅葉の森が本当に
白石にできたら、どうだろう?

「ワクワクしない?ドキドキしない?」

最近、よくシビックプライドの醸成と言われるけど、
紅葉の森からもシビックプライドは醸成できるはず。

一番大切なものは、森を作ることではなく、
森を作る過程で、人の心が動くこと。

人の心が動き、行動した先には、きっと
森ができる以上の価値が生まれると思います。

これからも高校生の応援よろしくお願いします。
まずは、彼らの活動をフォローしてもらえたら!

《白石紅葉の森100年プロジェクト》

https://www.instagram.com/shiroishi_momijinomori?igsh=MWo0dHBrazB3dmJ3MQ==

【言葉から種が芽吹く】
2025.07.10:so-zin:[ギャラリーnote]