作品を整理していたら、陶芸を始めて
半年経ったころの作品と再会。
この時は、志野焼に憧れていたな。
加藤高次さんの志野が好きでした。
仕事が休みの日は朝から晩まで先生の
所に通って、夜はクライミング。
クライミング終わったら、クライミング
仲間のBARで、呑むのが楽しかったな。
作品以外のことも思い出す(笑)
この頃は、販売目的じゃないから、
ひとつひとつどんな色や技法が、
その作品に合うか考える日々。
この頃の思考の日々が、
今に繋がっている。
これからの作品も楽しみに
していてください。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
HOME > ギャラリーnote
『再会、初期の作品たち』
2024.12.04:so-zin:[ギャラリーnote]
『今年最後の月一ついでにゴミ拾い』
初参加の方も含め今回は5人で行いました。
昨年の10月から始め、白石だけでなく、
仙台、福島、石巻からも参加頂き
ありがとうございます。
地域おこしと言うとハードルが高い雰囲気
ですが、ゴミ拾いも立派な地域おこし。
「ゴミ拾いしている人がカッコいい!」
そう思ってもらえるよう、背中で伝えられる
人が増えたらいいなって思います。
「ゴミ拾いしたいけど、なかなか...」
と初参加の方も仰っていました。
一歩踏み出して参加して頂いたことが
嬉しかったです。
そういう小さな一歩が増えれば、
地域は動き出す!かも(笑)
来年も引き続きよろしくお願いします。
来年は、1月5日です!
【小さな、小さな積み重ね】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年1月5日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
昨年の10月から始め、白石だけでなく、
仙台、福島、石巻からも参加頂き
ありがとうございます。
地域おこしと言うとハードルが高い雰囲気
ですが、ゴミ拾いも立派な地域おこし。
「ゴミ拾いしている人がカッコいい!」
そう思ってもらえるよう、背中で伝えられる
人が増えたらいいなって思います。
「ゴミ拾いしたいけど、なかなか...」
と初参加の方も仰っていました。
一歩踏み出して参加して頂いたことが
嬉しかったです。
そういう小さな一歩が増えれば、
地域は動き出す!かも(笑)
来年も引き続きよろしくお願いします。
来年は、1月5日です!
【小さな、小さな積み重ね】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年1月5日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2024.12.01:so-zin:[ギャラリーnote]
『白石で対話の場ひらめきmeetin'開催』
今回のテーマは、「プラス思考で、
少子高齢化を捉えてみませんか?」
深いテーマではありますが、一人一人が
向き合わないといけない問い。
ひらめきカードを使い、別の視点で
アイディアを膨らませながら、
アイディアを重ねていきました。
「テクノロジーを駆使する」
「いくつになっても成長できる」
「人口減少の先の未来を見たい」
「高齢者xサッカーのニュースポーツ」
「人が減り猫が活躍する社会」
様々なアイディアが溢れてきました。
「大切なのは、まずアイディアを膨らませる」
12月のひらめきmeetin'も
楽しみにしています。
【対話のチカラ】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
少子高齢化を捉えてみませんか?」
深いテーマではありますが、一人一人が
向き合わないといけない問い。
ひらめきカードを使い、別の視点で
アイディアを膨らませながら、
アイディアを重ねていきました。
「テクノロジーを駆使する」
「いくつになっても成長できる」
「人口減少の先の未来を見たい」
「高齢者xサッカーのニュースポーツ」
「人が減り猫が活躍する社会」
様々なアイディアが溢れてきました。
「大切なのは、まずアイディアを膨らませる」
12月のひらめきmeetin'も
楽しみにしています。
【対話のチカラ】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2024.11.27:so-zin:[ギャラリーnote]
『高校生と紅葉で彩られた白石に向けて』
高校生との紅葉の森のプロジェクトで、
庭師のよっちゃんと高校生で市役所に
打ち合わせに行きました。
市役所の方に、高校生が思いを
プレゼン!!
市役所の方も共感していただき、
これからプロジェクトも進みそうです。
時間があったので、高校生とよっちゃんで、
白石城周辺で植樹ポイント探し。
よっちゃんの話を聞きながら、
高校生も紅葉の森のイメージが膨らんだと思います。
12月には白石城の樹齢100年以上の
紅葉の木の種拾いを企画しています。
ぜひ高校生のインスタフォロー
お願いします。
白石紅葉の森100年プロジェクト
https://www.instagram.com/shiroishi_momijinomori?igsh=YTR2ZzV5ZTJ6cjRo
【紅葉から地域づくり】
《ひらめきmeetin’ vol.12》
「プラス思考で少子高齢化を捉えてみませんか?」
河北新報社 剣持雄治
日時: 11月26日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
#いいね白石#紅葉#白石市#蒼塵窯#白石城
庭師のよっちゃんと高校生で市役所に
打ち合わせに行きました。
市役所の方に、高校生が思いを
プレゼン!!
市役所の方も共感していただき、
これからプロジェクトも進みそうです。
時間があったので、高校生とよっちゃんで、
白石城周辺で植樹ポイント探し。
よっちゃんの話を聞きながら、
高校生も紅葉の森のイメージが膨らんだと思います。
12月には白石城の樹齢100年以上の
紅葉の木の種拾いを企画しています。
ぜひ高校生のインスタフォロー
お願いします。
白石紅葉の森100年プロジェクト
https://www.instagram.com/shiroishi_momijinomori?igsh=YTR2ZzV5ZTJ6cjRo
【紅葉から地域づくり】
《ひらめきmeetin’ vol.12》
「プラス思考で少子高齢化を捉えてみませんか?」
河北新報社 剣持雄治
日時: 11月26日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
#いいね白石#紅葉#白石市#蒼塵窯#白石城
2024.11.21:so-zin:[ギャラリーnote]
『白石城の紅葉は見頃』
白石城の紅葉も見頃です。
「お城」「石垣」「紅葉」の
グラデーションが日本的な美。
個人的には、旧白石女子高校と益岡公園の
間にある歩道の紅葉が好きです。
今年も高校生と白石城の老木の紅葉の
種拾いをします。
また近くなりましたら、ご連絡しますので、
楽しみにしていてください。
ひらめきmeetin'もご参加お待ちしています。
【紅葉から地域づくり】
《ひらめきmeetin’ vol.12》
「プラス思考で少子高齢化を捉えてみませんか?」
河北新報社 剣持雄治
日時: 11月26日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
「お城」「石垣」「紅葉」の
グラデーションが日本的な美。
個人的には、旧白石女子高校と益岡公園の
間にある歩道の紅葉が好きです。
今年も高校生と白石城の老木の紅葉の
種拾いをします。
また近くなりましたら、ご連絡しますので、
楽しみにしていてください。
ひらめきmeetin'もご参加お待ちしています。
【紅葉から地域づくり】
《ひらめきmeetin’ vol.12》
「プラス思考で少子高齢化を捉えてみませんか?」
河北新報社 剣持雄治
日時: 11月26日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:12月8日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業!
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2024.11.18:so-zin:[ギャラリーnote]