蒼塵窯のすぐそば、白石城の桜が
満開になりました。
春の風に誘われて、ふとした瞬間に
桜の花びらが器に舞い込みました。
碧の器に浮かぶ一輪の桜。
ギャラリーの裏手の桜も満開。
この季節の蒼塵窯は、うつわだけでなく、
景色も楽しめます。
白石城方面に来られることがあれば、
ぜひふらっとお立ち寄りください。
明日もギャラリー営業しています。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
HOME > ギャラリーnote
『白石城の桜も満開』
2025.04.12:so-zin:[ギャラリーnote]
『高校生への問い掛け方を意識する』
最近、高校生との探究活動で、
意識しているのは、「問い掛け方」
ハーベストの山崎さんの問い掛け方は
いつ見ても勉強になります。
高校生が気付き、深く考えられるかは、
大人の問い掛け方次第。
生徒の理解力も様々なので、成長に合わせて、
問い掛け方を意識して変えています。
勢いで、大人が決めてしまいそうな
こともグッと堪えて再度問い掛ける。
意識してできることで、自分自身も
成長した気がします。
「半教半学」
福沢諭吉の「学問のすゝめ」
にある言葉です。
大人に伝えるよりも、子供達に
ちゃんと伝える方が何倍も難しい。
大人はある程度の知識や共通認識があるけど、
子供達は、そうしたものがまだまだないから。
高校生と接することで、僕自身の
成長にも繋がっています。
梅花藻班からも相談に乗って欲しいと
先日、連絡がありました。
「そうした主体的な行動が嬉しい!」
新年度の探究活動も楽しみです!
明日は月一ついでにゴミ拾いです。
白石城の桜も咲いてきているので、
ぜひ桜を愛でながら、楽しみましょう!
【言葉を掛け算する】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年4月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
意識しているのは、「問い掛け方」
ハーベストの山崎さんの問い掛け方は
いつ見ても勉強になります。
高校生が気付き、深く考えられるかは、
大人の問い掛け方次第。
生徒の理解力も様々なので、成長に合わせて、
問い掛け方を意識して変えています。
勢いで、大人が決めてしまいそうな
こともグッと堪えて再度問い掛ける。
意識してできることで、自分自身も
成長した気がします。
「半教半学」
福沢諭吉の「学問のすゝめ」
にある言葉です。
大人に伝えるよりも、子供達に
ちゃんと伝える方が何倍も難しい。
大人はある程度の知識や共通認識があるけど、
子供達は、そうしたものがまだまだないから。
高校生と接することで、僕自身の
成長にも繋がっています。
梅花藻班からも相談に乗って欲しいと
先日、連絡がありました。
「そうした主体的な行動が嬉しい!」
新年度の探究活動も楽しみです!
明日は月一ついでにゴミ拾いです。
白石城の桜も咲いてきているので、
ぜひ桜を愛でながら、楽しみましょう!
【言葉を掛け算する】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年4月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.04.05:so-zin:[ギャラリーnote]
『高校生と沢端川の川干』
今日は年に2回行われる
沢端川の川干でした!
昨年に引き続き、白石高校の
TEAM梅花藻と!
今回は、高校生による梅花藻と
それ以外の似たような水草との
違いの説明も事前にありました。
川の生態を調べたりしながら、
小学生にも教えたりと楽しい時間。
その後は、山形に移動し、
AIとHIの勉強会。
AIを学べば学ぶほど、考える力の
大切さを痛感。
明日は午前中、別の高校生と
きちみ製麺さんの内覧会に行くので、
午後からギャラリーは営業します。
【地域と高校生を繋ぐ】
《ひらめきmeetin’ vol.16》
「ひらめきmeetin'1周年記念
~100のアイディアで未来を描こう~」
ひらめきmeetin'代表 竹田祐博
日時: 3月25日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
沢端川の川干でした!
昨年に引き続き、白石高校の
TEAM梅花藻と!
今回は、高校生による梅花藻と
それ以外の似たような水草との
違いの説明も事前にありました。
川の生態を調べたりしながら、
小学生にも教えたりと楽しい時間。
その後は、山形に移動し、
AIとHIの勉強会。
AIを学べば学ぶほど、考える力の
大切さを痛感。
明日は午前中、別の高校生と
きちみ製麺さんの内覧会に行くので、
午後からギャラリーは営業します。
【地域と高校生を繋ぐ】
《ひらめきmeetin’ vol.16》
「ひらめきmeetin'1周年記念
~100のアイディアで未来を描こう~」
ひらめきmeetin'代表 竹田祐博
日時: 3月25日(火)19時~
場所:中益岡区民会館
https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
料金:初回500円 2回目以降 1000円
大学生、高校生以下無料
申し込みはこちら
https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.03.31:so-zin:[ギャラリーnote]
『高校生と紅葉の植え替え!』
庭師のよっちゃんに協力いただき、
高校生と紅葉の植え替えを行いました。
1年物2年物を大きめのポットに移植。
「これでさらに大きくなるはず!」
合計450個のポットを作りました。
気温も暖かくなり、これから
紅葉の若葉が芽吹くはず!
今年は、いよいよ育てた紅葉を
白石城の周辺に植える予定です。
今後の高校生の活動も楽しみに
していてください。
【市民で作る紅葉の森】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年4月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
高校生と紅葉の植え替えを行いました。
1年物2年物を大きめのポットに移植。
「これでさらに大きくなるはず!」
合計450個のポットを作りました。
気温も暖かくなり、これから
紅葉の若葉が芽吹くはず!
今年は、いよいよ育てた紅葉を
白石城の周辺に植える予定です。
今後の高校生の活動も楽しみに
していてください。
【市民で作る紅葉の森】
《月1ついでにゴミ拾い》
日時:2025年4月6日(日)9時
(1時間程度)
集合場所:城下広場駐車場
https://g.co/kgs/UoR6gt6
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押し!考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.03.29:so-zin:[ギャラリーnote]
『頑張る人は応援したくなる』
「こんにちは~」
昨日、東松島で地域おこし協力隊の友達が
ギャラリーに来てくれました!
久しぶり過ぎて、すぐに
彼女だと認識できず(笑)
積もる話をしながら、協力隊卒業後の
構想を聞きました。
「協力隊は卒業後が勝負」
協力隊フェスを支えてくれた
初期メンバーであり、一緒に
やり遂げたものがあるからこそ、
大切な仲間だと思える。
協力隊の繋がりが、連鎖的に
増えていけばいいなって思います。
明日はひらめきmeetin'です!
ご参加お待ちしています。
【大切なのは、気持ちと気持ち】
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
昨日、東松島で地域おこし協力隊の友達が
ギャラリーに来てくれました!
久しぶり過ぎて、すぐに
彼女だと認識できず(笑)
積もる話をしながら、協力隊卒業後の
構想を聞きました。
「協力隊は卒業後が勝負」
協力隊フェスを支えてくれた
初期メンバーであり、一緒に
やり遂げたものがあるからこそ、
大切な仲間だと思える。
協力隊の繋がりが、連鎖的に
増えていけばいいなって思います。
明日はひらめきmeetin'です!
ご参加お待ちしています。
【大切なのは、気持ちと気持ち】
竹田の本業
↓↓↓ ↓↓↓
《蒼塵窯》
http://www.so-zin.blue
営業時間:10:00~16:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
《ひらめきメソッド》
竹田が一押しする考える力を養う講座
↓↓↓ ↓↓↓
http://community-marketing-generation.jp/
2025.02.18:so-zin:[ギャラリーnote]