HOME > コンテンツ

庭のバラがようやく咲きそろいました 写真の真っ赤なバラは金婚式のお祝いの時にもらったバラを挿し木して育てたもので今年も咲いてくれました 10種15株ほどでささやかな庭のバラですが良い香りのバラや鮮やかな色のバラなど楽しませてもらっています 四季咲きのバラで秋にも楽しませてくれています

  • 庭のバラがようやく咲きそろいました 写真の真っ赤なバラは金婚式のお祝いの時にもらったバラを挿し木して育てたもので今年も咲いてくれました 10種15株ほどでささやかな庭のバラですが良い香りのバラや鮮やかな色のバラなど楽しませてもらっています 四季咲きのバラで秋にも楽しませてくれています
  • 庭のバラがようやく咲きそろいました 写真の真っ赤なバラは金婚式のお祝いの時にもらったバラを挿し木して育てたもので今年も咲いてくれました 10種15株ほどでささやかな庭のバラですが良い香りのバラや鮮やかな色のバラなど楽しませてもらっています 四季咲きのバラで秋にも楽しませてくれています
2024.05.28:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

花が白い「白花シラン」とリップの先端をほんのり桃色に染めた「口紅シラン」が咲きはじめました「白花シラン」の葉は白い筋がはいっています 「シラン」はとても丈夫な草花でランの仲間ですが育てやすく多くの人に愛されている草花だそうです 鉢植えでも地植えでも楽しめますが我が家のシランは地植えで育てています 今そちこちの庭で咲いているのを見かけます

  • 花が白い「白花シラン」とリップの先端をほんのり桃色に染めた「口紅シラン」が咲きはじめました「白花シラン」の葉は白い筋がはいっています 「シラン」はとても丈夫な草花でランの仲間ですが育てやすく多くの人に愛されている草花だそうです 鉢植えでも地植えでも楽しめますが我が家のシランは地植えで育てています 今そちこちの庭で咲いているのを見かけます
2024.05.27:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

昨年知人からいただいた種を秋に蒔iいたものが芽を出した「ニゲラ」が青紫色の変わった花を咲かせてくれた 細い繊細な茎が伸びて枝分かれしその先に一輪さかせている 花は細かく裂けたような糸状の葉に覆われ、花びらに見えるガクを包み込むように咲いている 花びらのようなガクが散ると花がバルーン状にふくらみ角のような突起を出して形が楽しめるんだそうです 珍しい花ですでねえ

  • 昨年知人からいただいた種を秋に蒔iいたものが芽を出した「ニゲラ」が青紫色の変わった花を咲かせてくれた 細い繊細な茎が伸びて枝分かれしその先に一輪さかせている 花は細かく裂けたような糸状の葉に覆われ、花びらに見えるガクを包み込むように咲いている 花びらのようなガクが散ると花がバルーン状にふくらみ角のような突起を出して形が楽しめるんだそうです 珍しい花ですでねえ

「ニゲラ」について次のような紹介がありました

クロタネソウの別名でも親しまれているニゲラは、西洋では「茂みの中の悪魔」と表現されるほど、なんだか変わった風情の花姿をしています。チューリップやバラほどポピュラーではありませんが、「個性的な花を育ててみたい」とか「あまり見かけない植物にチャレンジしたい」と考えている方におすすめ。放任しても丈夫に育ち、ビギナーでも持て余すことなく楽しめますよ! タネをつけた姿も独特な愛らしさがあり、こちらはドライフラワーにして飾っても素敵です。

2024.05.26:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

昨秋種をもらい植えた「ムギナデシコ」が花をつけてくれた 麦の葉のような葉と蕾もムギのようなことから「ムギナデシコ」とついたのだろうか 茎が分枝して株立ちしたものが直立し枝先に4~5センチ程度の花が開花する 写真のように薄紫色の花で中心部が白いものが多く花の中心から外側に向かって細い線が付いている 茎は繊細で弱そうだが丈夫で育てやすい草花のようですが我が家のムギナデシコはうまく育っていません 群生している写真をみたことがありとても見映えのする花のようです

  • 昨秋種をもらい植えた「ムギナデシコ」が花をつけてくれた 麦の葉のような葉と蕾もムギのようなことから「ムギナデシコ」とついたのだろうか 茎が分枝して株立ちしたものが直立し枝先に4~5センチ程度の花が開花する 写真のように薄紫色の花で中心部が白いものが多く花の中心から外側に向かって細い線が付いている 茎は繊細で弱そうだが丈夫で育てやすい草花のようですが我が家のムギナデシコはうまく育っていません 群生している写真をみたことがありとても見映えのする花のようです
  • 昨秋種をもらい植えた「ムギナデシコ」が花をつけてくれた 麦の葉のような葉と蕾もムギのようなことから「ムギナデシコ」とついたのだろうか 茎が分枝して株立ちしたものが直立し枝先に4~5センチ程度の花が開花する 写真のように薄紫色の花で中心部が白いものが多く花の中心から外側に向かって細い線が付いている 茎は繊細で弱そうだが丈夫で育てやすい草花のようですが我が家のムギナデシコはうまく育っていません 群生している写真をみたことがありとても見映えのする花のようです
2024.05.25:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

5月10日の花暦で「オンファロデス」という名前の植物を紹介しました この学名はへそに似たという意味で種がへそのようだと名前がついたといわれています ようやく実がなりましたが確かに言われみるとなんとなく種がへその形に似ていませんか 今も勢いよく花を咲かせてくれていますが種がこぼれてそちこちに咲く花だそうですが来年も咲いてくれるのでしょうか

  • 5月10日の花暦で「オンファロデス」という名前の植物を紹介しました この学名はへそに似たという意味で種がへそのようだと名前がついたといわれています ようやく実がなりましたが確かに言われみるとなんとなく種がへその形に似ていませんか 今も勢いよく花を咲かせてくれていますが種がこぼれてそちこちに咲く花だそうですが来年も咲いてくれるのでしょうか
  • 5月10日の花暦で「オンファロデス」という名前の植物を紹介しました この学名はへそに似たという意味で種がへそのようだと名前がついたといわれています ようやく実がなりましたが確かに言われみるとなんとなく種がへその形に似ていませんか 今も勢いよく花を咲かせてくれていますが種がこぼれてそちこちに咲く花だそうですが来年も咲いてくれるのでしょうか
2024.05.24:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]