HOME > 記事一覧

冬支度

  • 冬支度

今日10月31日(金)明日から11月・・ひやー!早いものです一年なんて!

ついこないだ庭のデッキとテーブル出したかと思えば・・もうかたづけの時期、雪国だと庭のデッキもテーブルも雨除け屋根も撤収しないといけない・・代わりに雪囲いして、雪かき道具を出さんといかん・・スコップ、スノーダンプ、雪庇切の道具もいる・・除雪機はこないだ整備を依頼して完了している・・タイヤ交換も必要だ・・庭木の雪囲いもしないと枝が折れてしまいますから・・なんだかんだだと材料もかかる・・どうしてこんな雪国に暮らすのだろうと・・田舎で18年住んで都会に就職40年そして定年で田舎に戻り10年たった御年68歳・・これでもまだ都会生活が長いのだね、定年したら千葉に遊び小屋作ろうと土地は買っていたが・・気が変わった・土地は娘も長男もいらんということで無駄になった・・ではどうして田舎に来たのだと?・・答えは出ないがとにかく冬支度せねば・・29日休みでしたが途中でくたびれて挫折・・11月は3日から16日まで休むのだが、まどか風呂コン、2日から弟帰省でおもてなし対応、みんなで旅行、そして弟と一緒に都会へ孫に逢いに行くのとギター店見に行く・・気に入ったのがあったら買うのですよ・・楽しみ・・ということで、なかなかできない日が多い”気だけが焦る冬支度”である

 

2025.10.31:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

窪田地区文化祭り終えて

  • 窪田地区文化祭り終えて
  • 窪田地区文化祭り終えて

窪田地区の文化の祭りは10月26日でした、あいにくの雨でしたがキッチンカーに野菜販売よかったですね、リンゴに米、大根安かったんで買っちゃいました・・懐かしいどんと焼きはうまかった、たこ焼き、焼きそばも安くてよかったですね・・今年は作品出品とコンサートも参加、昨日は作品搬出でコミセンに行きました、すると利き酒大会が11月28日にあるとのこと、12月はクリスマス時期でコミセンでクリスマスコンサートの誘いでした、メンバーも参加したいとのことで今日申し込みですね・・明日で10月も終わる早いなー

2025.10.30:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

里芋

  • 里芋

我が家の家庭菜園、昨日ようやく里芋収穫しました。

今年は空梅雨で、夏はカンカン照り続きで里芋成長は今一つ、枯れたのもあり・・収穫はほんの少しでした、でも芋煮できる分はありそうだし、今年3回目の芋煮会ですね・・我が家の里芋で芋煮会、楽しみです・・もうすぐ弟が赤湯温泉で中学同窓会あるというので帰省するからちょうどいい・都会暮らしでいても長男が三歳ころから毎年芋煮は自分で作ってましたね・・子供たちも芋煮の味は山形の味として記憶の底に残る・・11月多摩市に住んでる娘んとこの孫に逢いに行く・・小6の孫の下に弟出来て、ミルクにおむつ変え、お風呂も入れて、最近はおんぶして外出もしてるようだ・・ほのぼのした写真が送られてくる・・早く会いたいね・・娘のとこでも芋煮し中谷ですね

2025.10.30:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

ロープウエイからの紅葉

  • ロープウエイからの紅葉
  • ロープウエイからの紅葉
  • ロープウエイからの紅葉

10月28日(火)天元台の紅葉情報、9月末に始まった紅葉情報・・山頂2035mから始まった紅葉はひと月たち920m~1350mのロープウエイ区間が見ごろになりました。11月3日までロープウエイは営業、リフトは10月26日で終了です、28日は夜明け前から雪そして明るくなると雨になり、29日は高原付近が雪で真っ白になりました・・一昨年は10月22日が高原で雪、昨年は11月にはいってからでした・・

2025.10.29:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

疎抜きカブ

  • 疎抜きカブ

畑のカブ、種蒔きしてからずーーーとほったらかし、疎抜きしてないから小さなカブが重なり合うようになっていました。急いで疎抜き、小さいのを引き抜きました・・このカブ漬物には小さいし、味噌汁ですかね・・昨日畑片付けしようとして、カブ疎抜きしていたら、雨降りと早めにやってればそこそこ作業できたのですがね・・明日は休み、雪囲いに庭片づけしないとですね・・もうそんな時期です早いものです

2025.10.28:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]