天元台高原第二リフト乗り場で、久しぶりのカミキリムシ・・普段見るのとは違うシンプルな奴でした・・このカミキリムシは長い触角と強靭なアゴを持つ細長い甲虫、カミキリムシ(髪切虫)。髪をもよく切ることができるという・・格好いいフォルムが特徴で美しい模様のある種類も多く、コレクターもいますが、一方で、庭木や果樹に寄生したり、木製の家具や建材に穴をあけたりするなど、害虫としての側面もある、日本だけでも約800種ほど(亜種を含めると900種以上)が知られており、種類がとても多いといわれている・・
天元台高原第二リフト乗り場で、久しぶりのカミキリムシ・・普段見るのとは違うシンプルな奴でした・・このカミキリムシは長い触角と強靭なアゴを持つ細長い甲虫、カミキリムシ(髪切虫)。髪をもよく切ることができるという・・格好いいフォルムが特徴で美しい模様のある種類も多く、コレクターもいますが、一方で、庭木や果樹に寄生したり、木製の家具や建材に穴をあけたりするなど、害虫としての側面もある、日本だけでも約800種ほど(亜種を含めると900種以上)が知られており、種類がとても多いといわれている・・
この記事へのコメントはこちら