昨日早朝6時半の家の前、さぞかし降ったかなと思っていたが、そんなんでもない雪の量でした、5日に平地でも雪予報が出たために、ようやく冬タイヤに交換、7日の深夜頃からですかね、みぞれから雪に変わって少し積雪がありました、我が家前で今シーズンの初雪となりましたね・・・今年の冬はどうなんでしょうか??
スノーポール
スノーポールの設置、降雪量の多い地区では、道路端にたまった雪で、どこまでが道路の端なのか判らなくなることがありので、毎年スノーポールがされます、積雪が多く地面が見えなくなっても、道路と道路の外を区別することができます。わが地区の道路は小さな能動みたいなところ、ここでは竹のポールでピンクのリボンが先っちょに着きます・・雪降る前に車が通る位置はみなポールが立つわけで・・その数たるや相当なもんですね・・反射板の付いた立派なものではないですが・・要所要所に立ててあります、我が家も玄関から市の道路まで立てます・・昨日朝からふもとで初雪となりました・・除雪機試運転しないとですね・
タイヤ交換
気象庁は5日、「北海道と東北の日本海側」「北陸」「長野県北部・群馬県北部」「岐阜県山間部」では11日頃~、「近畿日本海側」と「山陰」では13日頃~、向こう5日間の降雪量が「かなり多い」予想が見込まれるとして、大雪に関する早期天候情報が発表された・・米沢市内で今晩から雪になる予報・・初雪となるようです・・昨日ようやくタイヤ交換しました・・ギリギリ雪降りにまにあいました・・雪国の冬支度はあと除雪機の整備がまだ残る、庭木の雪囲いも残ってまして・・せっかく3連休でしたがずーーーと雨ふりで終わってません・・最悪雪降りの中やることになるかなーーー
軽井沢プリンスホテルスキー場
今日から12月早いものですね、カレンダーもあと一枚です、毎年歳をとるごとに早く感じますな・・軽井沢プリンススキー場のスクールスタッフ登録が来ていましたが、まだ悩んでいまして未登録、もうすぐ締め切り日です、どのくらい行こうか、行くか行かないかも悩んでおります・・都会の孫が遊び相手してくれるうちに首都圏方面遊び行きたいしねーー。今年は長男とこの孫が天元台来ましたが2日間ともに運休の羽目に、娘んとこは草津で一泊スキーできましたがねもう、6年生5年生4年生そして年長その下に、娘のとこ年明け2人目が生まれるし・・3月以降赤ちゃん抱っこしたいから行く機会が増えそうでスキーどころではなさそうです・軽井沢は予定未定でとりあえずスタッフ登録はしようと思います。